ミュートした投稿です。
切り戻し
切り戻し 本日の園芸作業は雨が上がってから、切り戻し✂️と鉢増しをしました🪴まずは切り戻し編✂️トップバッターはとらネコの自前苗。さっぱりさせました✂️とらネコ自前購入苗のカット後✂️続いてとらネコのアンバサダー苗。とらネコアンバサダー苗のカット前とらネコアンバサダー苗のカット後本日のメインイベント、アズーロ
こんばんは☺️ 昨日の雨で、とらネコが回復不可能に近い状態になったので、梅雨前に元気になるの願って切り戻しました🤣
カズちゃんさん♪いつもコメントありがとうございます(^ᴗ^)♫ こちらからあまりコメントできずに申し訳無く思っておりますm(_ _)mゴメンネ そうそう(◠ᴗ◠)縛って植物ホルモンの働きを活かそう!って考え方の栽培方法ですʕ º ᴥ ºʔクワシクナ
梅雨前に切り戻しと思ってたんですけど、切り戻ししてる方々のを見て、どうしたw良いんか?分からなくなってきました😖💧
紫陽花は雨 梅雨のイメージありますよね? そうなんですよ! 梅雨はありません😁👌 私の住んでいる所は、太平洋側なので、 濃霧の日が続きます。 でも正午には晴れますけどね!
北海道では紫陽花はこれからなんですね。関東では紫陽花が咲いたら梅雨がもうすぐやってくる🥲 北海道は梅雨ないんですよね。 羨ましい☔️
いつもご覧いただきありがとうございます😊 ニゲラの森🌳をやっと片付けたので、梅雨バージョンにできました。 ねばニラはちょっと無理やり過ぎましたね😅
やったー🙌 ぶたくん久しぶりに会えました😍 梅雨バージョンもよくお似合いです🐷☔️🐸
春からずーっと宴を続けていた我が家の庭の門番ぶたくんが梅雨バージョンに衣替え☔️ 稲と間違えてねばニラでくつろぐカエル達🐸も添えて
大きな葉っぱ取り
大きな葉っぱ取り 鉢から飛び出た枝切りと、大きな葉っぱ取りで風通しよくしました。天気が落ち着きません。梅雨の準備も兼ねてます😏