ミュートした投稿です。
今梅雨に向けて、切り戻し中です💕
そうそう! ベタベタしないし葉っぱも細いし花茎細くて花がらとりやすい! 切り戻しからの復活も早くて何度も満開を楽しめる! それでいて可愛い💕 同じサフィニアアートでもそれぞれ特長全然違いますよね〜!
林家ぺーパー🌿🌸🌸その後
林家ぺーパー🌿🌸🌸その後 ぺーサフィニアアート小梅ちゃん🌿🌸 パー子ミリオンベルアンティークピーチ🌿🌸 もうそろそろ切り戻しです☺️✂️
サフィニアブーケ ゴールド
サフィニアブーケ ゴールド 切り戻しから、また咲いてきました♪
とらちゃん咲いて来ました🐈
とらちゃん咲いて来ました🐈 あまり状態が良くない子をお迎えして、切り戻しからわずか10日で咲いて来ました💕葉っぱもギュッとしています。皆さんとらちゃんは成長が早いと言うけど本当ですね☺️満開が楽しみです🙌🏻
1週間前のとらネコ🐈
1週間前のとらネコ🐈 満開からの今は切り戻しからのやっぱりサフィニア系旺盛やけん、寄せ植え微妙かった🤣 単品植えに今は変更したよん🤨🤨
こちらも切り戻しました
こちらも切り戻しました 切り戻し前がこちら↓↓こんなにかわいいけど、G太郎が潜んでた😱😱
うどん粉病は廃棄しなくても大丈夫。でももう少し切り戻してうどん粉病の部分を排除(切り過ぎに注意)殺菌剤、重曹水、木酢酢などを散布して様子見ですね。 肥料は切らして下さいね。特に窒素系肥料が残ってるとうどあるのでん粉病になりやすいのでね。 風通しの良い場所に移動して、適正な水やり管理をしてくださいね
うどん粉病?
うどん粉病? マックスマムのスパークリングロゼ。切り戻し後、元気なく白っぽくなってきました。うどん粉病でしょうか?もう満開にはならないでしょうから廃棄ですかね🤔
ホネホネベル
ホネホネベル ミリオンベルのイエロー。花付きが良くそろそろ切り戻しと思っていたら、葉っぱが萎れていて、グッタリしていました。多分、根腐れでしょうか?切り戻したら余計に枯葉だらけになったのでホネホネにしました。復活するのでしょうか🤔切り戻し前昨年のアンティークオレンジ🍊同じ失敗を繰り返してます🥲昨年のアンティークオ