ミュートした投稿です。
昨年、箱庭でズッキーニ🥒を2株育ててましたよ😊 もぎたては美味しかったですよ😋 葉っぱの広がりがすごいので、ちゃんと場所を確保しないとな💦💦💦 ズッキーニは地植えの方が正解かもね🤭
とらちゃん咲いて来ました🐈
とらちゃん咲いて来ました🐈 あまり状態が良くない子をお迎えして、切り戻しからわずか10日で咲いて来ました💕葉っぱもギュッとしています。皆さんとらちゃんは成長が早いと言うけど本当ですね☺️満開が楽しみです🙌🏻
テラスライムから 生えてるように見えたら ますます素敵ですね❤️ テラスライムの葉っぱって 大きいですね🌱
はっぱさん♡こんにちは🤗 はっぱさん家のミステリーピンクさん葉っぱがすごくキレイですね😍 花付きの良さのコツと言うほどではないんですけどもしかしたら肥料かもしれません☝️置肥はプロミック(ピンクの袋)を使ってるんですけど、どのお花も花付きが良いですね😄後は週1回500倍に薄めた液肥も与えてます✨ お
ホネホネベル
ホネホネベル ミリオンベルのイエロー。花付きが良くそろそろ切り戻しと思っていたら、葉っぱが萎れていて、グッタリしていました。多分、根腐れでしょうか?切り戻したら余計に枯葉だらけになったのでホネホネにしました。復活するのでしょうか🤔切り戻し前昨年のアンティークオレンジ🍊同じ失敗を繰り返してます🥲昨年のアンティークオ
ベゴニアの可愛さを語っておく
ベゴニアの可愛さを語っておく 語っておくと言いながら、ベゴニアね、苦手でしたわ。 葉っぱは昆布(海藻)みたいだし、硬くてゴワゴワした感じ。花もなんだかパッとしないし、雨で葉にべたっと着くのもイヤ。昔からある古い感じ?何より夏溶けちゃう。 とか思ってたんです。 ところが一昨年お花屋さんで頂いたベゴちゃ
立派に咲いてますね~~🎉🎉💯 ぴのパパのマックスは先日、✂️⸒⸒したので葉っぱばかりです😅
一気にお花がなくなって葉っぱばかりになってしまいました🤣
念願のロフォスなんだけど…
念願のロフォスなんだけど… 今年は絶対育てたいと思っていたロフォス何とか入手して育てていますが、このピンクちゃんはあまり調子良くないみたいでなかなか葉数が増えず葉っぱも傷みのあるものがちょこちょこ出て来ますだからと言ってすぐに枯れそうな雰囲気でもないのでとりあえず様子見中モサモサする日は来るかしら
撮影日:6月10日 地域:関西 冬越しし、2年目です❗️去年冬、パツパツに散髪して、家に入れました。ひょ〜ってツルが伸びて、葉っぱはみんな落ちて、ドキドキでしたが、ここまで復活してくれました❣️