ミュートした投稿です。
カズちゃんさん♡コメントありがとうございます😊 ナスは色んな料理に使えるのでたくさん収穫しても困らないですね😆 暑いので石ナスにならないように願うばかりです🙏
レシピありがとうございました☺️🙏 酢にニンニク・生姜・ゴマも使われて暑い夏にビッタリですね🤗✨ 実家の畑で育ててるナス🍆が収穫出来たら作りたいです🍴😋
葉っぱも元気で順調に育ってますね🤗✨ 実がついて楽しみですね🤗💖
コメントありがとうございます🙇✨ 釣った金目鯛に採れたて新鮮、本気野菜を使ってのアクアパッツァ最高でした🍴😋 野菜が美味しいです🍴😋 ビールも進みました🍺🤗 鬼ツノ旨辛とうがらし🌶初めて食べましたが、緑もスッキリした辛味で料理を引き立ててくれました🥰︎💕︎︎ 鬼ツノ旨辛とうがらし🌶たくさん実
コメントありがとうございます🙇✨ このところ本気野菜、たくさん収穫出来てます🤗✨ 採れたて野菜は美味しいですよね🍴😋 唐辛子は初めて育てましたが、色んな料理にも使えて良いですね☺️ 唐辛子によって随分、味や辛さが違うが面白いです☺️ 韓国うまみ唐辛子🌶もどんな味なのか興味津々です 育ててみたい
こちら東海地方はまだ梅雨明けしてません もう直ぐ梅雨明けだと思います😊 こちらは暑いです🥵 37~38℃になる事も😢 北海道は涼しくて良いですね🤗✨
こんにちは、ありがとうございます。 一番果が一番大きかったです。 バナナは正直色味だけしか感じていませんね…中身は今の段階でメロン臭なのでここからバナナになるんですかね?どうなんでしょう。 素人でもメロンが作れるって面白いですね。
ありがとうございます。 育て方のHPにあるように、ヘタの付け根をしっかり見て判断されるほうがいい気がします。香りだけに惑わされてはダメです(笑) 早く香りを感じていただきたいです。
ありがとうございます。 自分て育てた1kgを実際手にすると特別な重みです。ぶら下げはいくつか成るのを想定すると少し怖い気もします。 甘い香りぷんぷんしてたらつい食べてしまいますよ…。次は我慢です。
ありがとうございます。 我慢出来ずちょっと早かったです… 畑でしたらトンネル栽培がオススメです。雨を気にしなくていいので病気のリスクが下がりますし、収穫まで圧倒的に早いです。