ミュートした投稿です。
hana_greensさん♡こんにちは😄 私は満開後3日ぐらい楽しんだらすぐに切り戻しちゃいます🤭葉っぱがキレイなウチに浅めに切り戻した方が回復早いですよ☺️ 確かに満開のお花をカットするのはもったいないと感じちゃいますよね〜🥹 肥料は液肥と置肥の両方とも与えてます👍
私も違うブランドのカリブラコアを同じようにホネホネにしちゃいました😭 同じく切りすぎたのかな? 薄めのリキダスをあげるのだけど、土が乾かないので葉っぱは少ないけど気合い注入(?)リキダス水スプレーしています ウチは元々マンション南側ベランダなのでこの時期、4時間もお日様が当たりません😅 キキさんの
さくらもこもこを切り戻しました、切り過ぎました😰 ✂️がチョキチョキ、チョキチョキ、チョキチョキ😱 我ながら、びっくりしました! 小さい葉っぱ🌱は出ていますが、復活するでしょうか? この様に切り過ぎた時は、肥料は控えたほうが良いのでしょうか?
ひらひらさん😊✨ 今年は2株で100本目指すぞ!と意気込んでいましたが、葉っぱが病気かもしれないので、先行き不安です💦 でもいけるところまでは頑張ってもらいたいです‼️
収穫したけど、、風で夏ふうみ🥒が、、、
収穫したけど、、風で夏ふうみ🥒が、、、 夏ふうみ🥒朝ベランダをのぞくとなんと、鉢が倒れているではないですか😢 そして親ヅルが、、、折れてる😱 こんなんでいいかわからないけど、ダメ元でやってみるとりあえずテープでぐるぐる巻きにしてみましたが、、、どうなることでしょうベイビーちゃんが3つもありましたが、今後頑張っておくれと
レスキューしたコロロジャンボ🍊
レスキューしたコロロジャンボ🍊 3ヶ月前にレスキューしました🛟お迎え時の状態がかなり悪かった上、さらに我が家のニャンコに葉っぱをかじられて瀕死の重傷を負ってしまいほぼ葉っはがなくなってしまっていました💦 3ヶ月経った今ではすっかりモリモリになって見違えるほど立派になってくれました~🧡鮮やかなオレンジが眩しい(´。✪ω✪。
これ何の葉っぱ❓❓❓❓と元を辿ってみたらフェアリースターの株元から発芽してるけど😱、絶対FSじゃないしね💦💦 葉っぱを見る限り、唐辛子🌶みたいかなぁ~って❓❓❓❓🤔🤔 近くに似たような葉っぱ🌿は無いし、明らかに実生って感じだもんね😂😂 小さいツボミがあるので花が咲くまでのお楽しみ🌸 わかる
ロフォスホワイト
ロフォスホワイト ロフォスはピンクとホワイト両方育てています個体差なのかたまたまなのか我が家ではホワイトの方が元気🌱今は花数が少ないけれど葉っぱはわさわさです昨日からの強風で葉っぱが擦れて一部しんなりなってしまいました⤵️強風のときは屋内避難がベターかもだけどこのわさわさを移動させるのも大変なので悩ましい⤵️今日も1
とてもかわいい組み合わせですね❣️ ご希望の回答ではないかもしれませんが、 ⚫︎ストロベリーの葉っぱがラムレーズンに被らないようにするとか、 ⚫︎ラムレーズンを日当たりいい方に向けるとか、 ⚫︎ストロベリーを一旦ラムレーズンと同じくらいの大きさまで切り戻すとか ですかね?🤔 寄せ植えは優劣がつきやす
今のプリンセチア
今のプリンセチア 赤い葉っぱ➡️緑になり🌿 初めて育てるので正解がわからないのですが、今のうちのプリさんです🌿 「"肥料は微粉がいいい"」(動画より)とのことで、始めのうちは微粉にしてたけど、葉っぱがなんだか硬くなり過ぎ??かなぁと思ったので、途中からずっと原液を希釈する液肥にしてます