ミュートした投稿です。
色んなもの書きすぎました🙏 ジャンボピーマンは実生なので、冬越し出来ますよ🤗根っこを5号鉢に入るくらい切っちゃうけどね✂️ 接ぎ木苗は台木の苗が主流になるので、ナス🍆だと、石ナス🪨🍆が出来ました😫 さつまいも🍠、最近の焼き芋はトロトロ系が多くて、焼き芋じゃ無いと思い、紅アズマと言う品種を一株プラ
秋なす楽しみですね🍆 秋きゅうりいいなぁ羨ましいです🥒 さつまいもはプランターでも 育てられるんですね🍠 ピーマンは冬越しできるんですね(*□*) 秋冬お野菜や秋冬お花が 楽しみですね(p〃∀)q
ナスもきゅうりもピーマンも沢山収穫出来そうなので、大根を足して作ってみます!
サンフラの夏野菜は、更新剪定した3種類のナス🍆が、平均気温が30℃を切ったら、成り始めるかも🤭 ノンブランドの秋きゅうり🥒が、成長中です😂 10月になったら、さつまいも🍠をプランターで育てているのでちょいと楽しみ😊 それと冬越しジャンボピーマンが涼しくなったら、ゴロゴロ成り出しますよ😊 サント
堅実に収穫出来ました✌️(他画像1枚)
堅実に収穫出来ました✌️(他画像1枚) 何気に314post👍 ぴのパパガーデンの花苗SUNSUNガーデン賞を決めたので、本気野菜も決めないと👍😁 サントリーフラワーズさんの野菜苗は、らくなりイチゴ🍓、とろとろ炒めナス🍆、たくさん中長ナス🍆、いっこで満腹ナス、スジなしねばトロ丸オクラ、レスキューした強健豊作🥒、豊作パプ
そうなんですよ、きゅうりは生で食べる物と思ってるので!今まで炒めて食べたいとも思ってませんでした😂軽く炒める程度なので生とあまり変わらず美味しかったです😊バドルぱぱさんもぜひチャレンジしてみてください☺️
🥒に火を加えるてなぜか抵抗がありましたが💦 私も以前、きゅうりを煮たことがあり美味しさを知りました😊 オイスター炒め、美味しそーですね😋🎶
ありがとうございます😊 初めて炒めたきゅうり食べましたが美味しかったです😋 我が家も今週収穫したら終わりそうです🥒
強健豊作でキュウリとナスのオイスター炒め
強健豊作でキュウリとナスのオイスター炒め サントリーさんのホームページに載っていたレシピで作ってみました😊 とうがらしがなかったので入れずに🍆と🧄も畑で取れた物を使いました☺️ 今まできゅうりを炒めて食べる事に抵抗があったのですが美味しかったです😋
こんにちは😊 色々なところに絡んで仲良しだったのかなぁ?😍 きゅうり🥒があるといいですね😋