ミュートした投稿です。
ひめさん、こんばんは♪ 今までの経験から 切り戻し後にこんな♠️みたいな 先の尖った葉っぱがで始めると お花も変なのが咲いたりしてました😢 病気でも、なんのそので元気に咲くお花もあるらしいんですけどね💦 我が家のはどうかな… ちょっと見守ります🥹
涼やかなサフィニアフリル💜ライラックブルー
涼やかなサフィニアフリル💜ライラックブルー 暑い時は…やっぱりブルー系の花が涼し気*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*〜✧ サフィニアフリル ライラックブルー ふわっとエアリーなシフォンを重ねたように豪華なフリル咲きの花が、とても可愛らしく涼やかです 摘芯と切り戻しを何度かしても…1株なのに何故か、めっちゃ大きく60cm幅を越えてしまうの
大きくなりました♬.*゚
大きくなりました♬.*゚ 7/31(水)サンフラ アンバサダー レポート🗒大きくなりました♬.*゚育ち方はこれまでのニチニチソウと違い、大きく広がりながら成長するタイプですね。分かり易く言うと『ワサァ~⤴︎』って感じの暴れん坊?(笑)生育旺盛で、高温、多湿(蒸れ)、乾燥に強く育て易さ抜群!✨️我が家では病害虫の被害無く育って
おはようございます☀️ 毎日暑いですね🥵 この暑さでうちもお花あんまり調子良くないです そう!これはブルーモーメントと小梅ちゃんです🪴切り戻しからやっとこれだけ咲いてくれたので撮影できました Triunphさんの投稿も楽しみにしてますね💕
挿し芽っ子も 親を追い越す勢いで成長してるー👏 切り戻しの回数だけ 親株の方が整ってるかな❣️ 素晴らしい親子共演ですね🥰
😱ブルモちゃん…コレはアレよねー😱
😱ブルモちゃん…コレはアレよねー😱 7/25に切り戻したサフィニアアートブルーモーメント✂️ 新芽の展開が早い早いと喜んでいたら… むむむ??? この葉っぱの形はウイルス病では⁉️ 以前に育種家さんから教えてもらったありがたいお話では…ウイルス病にかかってもあまり症状を出さない場合もあって見つけ
ブルーモーメント🌸
ブルーモーメント🌸 何度か切り戻して、ようやく落ち着いて咲いてくれました🌸挿し芽っ子🌱もスクスク成長しました✨左側親株、右側挿し芽っ子🌱親子で元気です😊
今日のバターレーズン
今日のバターレーズン サンチュニア バターレーズン切り戻して18日葉っぱのときはまんまるに整ってたはずなのに咲いたらガタガタに⤵️いやいやこの暑さの中咲いてくれただけで有り難いです💞今日は少し風があって涼しかったので花がら摘みをちょっとだけ頑張ってみる✂夕方の日陰32℃を涼しいと言っていいのかは非常に疑問だけど😑
昨日までは、私の切り戻しのやり方が下手だから、あんまり咲かないなぁって思っていました💦🥺 夕方お水あげに行ったら、いっぱい咲いていてびっくり🫢 切り戻しへたっぴの私でも咲いてくれる優秀な子です🌸💖
なすさん♡コメントありがとうございます💕 切り戻し後のブルーモーメントや小梅ちゃんがやっと咲いてきてくれてなんとか写真撮れました 過酷な季節ですが青い素敵なピックで元気が出ました🙌 なすさんも体調に気をつけて過酷な夏を乗り切りってくださいね💪