ミュートした投稿です。
びゅーん
びゅーん サフィニアフリル ライトピンク蕾が付き始めたらびゅーん!と茎が伸びますこれってどうやったらこんもりとなる?💦
もう少し楽しみます♬.*゚
もう少し楽しみます♬.*゚ こちら山陰で例年と比べ遅すぎる梅雨入りを気にしながら容赦なくザックザクと切り戻しをしているオイラです✂そんな中、切り戻せない株もあったりして・・・('ω' ;)四日前から咲き進み、ほぼ満開❣️初めて育てて、枝が強く暴れ気味で株姿を整えるのにコツが必要かなって印象ですが(˶'ᵕ'˶ )︎これ良い💕玄
楽しみ~⤴︎♬.*゚
楽しみ~⤴︎♬.*゚ この品種も初めて育ててます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。他サフィニアフリルと比べ、枝が強く暴れ気味って感じでしょうか?どんな感じになるか、もう少し様子を見たいと思ってます(≩∽≨)タノシミ~にしても、花付きは抜群で蕾がたくさん✨️(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクPS品種名から「ライトピンク=淡いピンク」と思
サフィニアフリル🩷🤍
サフィニアフリル🩷🤍 八重咲きのお花が豪華で可愛いサフィニアフリル♪今年はホワイトとライトピンクを育てています。やっぱりかわいいーー(*^^*)♡この写真撮った前夜に雨にあたったのに、この綺麗さ♪植え付け時に1回摘芯しただけでここまで咲いてくれました。だいぶ伸びて来ているのでもう一度カットします。次は梅雨明けにこんもり満
混色で
混色で ホワイト&ライトピンクで💗🤍最強の組み合わせ❣️可愛く仕上がるの間違いなし✌️こちらはライラックブルー&ホワイトの混色💙🤍 ブルーが暴れてるので一度✂️するか悩み中
サフィニア(ペチュニア)の下葉処理
サフィニア(ペチュニア)の下葉処理 サンフラ アンバサダー レポート♪植え付けて2週間が経ち、どの株も少しずつ大きくシッカリしてきました(˶'ᵕ'˶)先日より今季は少し早くサフィニア(ペチュニア)の下葉処理を行っています。↑例年はもう少し大きくなってから行ってます。↑今季はちと多く育てているので早めにとりかかりました。え~っと、下葉処
サフィニアフリル💖ライトピンク
サフィニアフリル💖ライトピンク 大きなバスケット鉢に一株植えのサフィニアフリル ライトピンク💖何度かピンチしましたが、溢れさせてしまいました✨マットなライラックピンクが可愛い😍 色違いのバスケット鉢にはピンク🩷&ホワイト🤍今年は3色育てています💖🤍🩷とてもよく咲く子ですね🥰
綺麗に咲いてます😊💕
綺麗に咲いてます😊💕 どちらも初めて育ててるけど綺麗ですね😊💕只今、大雨☔雷⚡風避難させてます。
綺麗に咲いてます😊💕 切り戻し後また綺麗に咲いてくれました😊💕
サフィニアフリルでも
サフィニアフリルでも 全然タイプ違う😳ライラックブルー は細い枝がビュンビュン伸びてから咲くのね🤣クセ強いなこれ😂