ミュートした投稿です。
今は販売されていない2つのセネッティ
今は販売されていない2つのセネッティ サントリーフラワーズの今は販売されていないセネッティ2つ。右上春苗のライラック左下一度だけ春苗そして一度だけ秋苗のブルーウィズピンクセネッティやサイネリアの販売になるとこれを思い出します。サイネリアもとても素敵な色沢山有ります。でもこの2つは苗から育てた人のみ見れた色。本当に素敵でした。今は販売予定
YouTubeでは、きゅうちゃん。SUNSUNガーデンではMayuさん。 サントリーフラワーズの新人さんが、一生懸命に頑張っていますね! 沢山の人に応援されて嬉しさ半分、プレッシャー半分ってとこかもしれませんが、 今は優しい先輩や、応援してくださるサンバディの皆さんと一緒に、 仕事に慣れることが一番
お手入れ日和でした
お手入れ日和でした お手入れ日和になりました。やること満載なのになかなか進まなくて悶々しますが、着々とこなして頑張りたいと思います①春苗セネッティ御一同様今回本当に本当に思ったこと、思いきりって大事だなぁ〜一期一会の決断力、絶対必要って2度にわたってコンプリートした春苗セネッティ。時間もガソリンも倍かかり、おまけに2度
凄く助かります💖 こちらの記載はかなり嬉しいです‼️ 春にお迎えする際は、2週間位の天気予報と耐寒温度を毎回調べて購入していました🛒 その際は 「マックスマム 耐寒温度」のように、お迎えしたい品種毎に検索していました💦 お花選びしながら、その流れで見れるのは嬉しいです😊 サントリーフラワーズさんの
【品種ごとに耐寒性を記載しました!】 サントリーフラワーズのホームページ、お花の品種ごとのページ内に耐寒性の項目を追加いたしました! 添付のお写真のように、雪だるまのアイコンと共にお花ごとの耐寒性温度を記載しております📝 https://www.suntory.co.jp/flower/garden
横から、こんばんは(^ᴗ^)シツレイシマ-ス 九州に生息している森野熊三です。こちらは寒冷地のお二方とは違う理由で、商品の入荷率が低いです(✱´艸`✱)イナカ 都会から遠く離れた陸の孤島、サントリーフラワーズ販売店がそもそも極少だったのですが、少しずつ少しず〜つ増えています!サントリーフラワーズさ
㊗️2周年おめでとうございます🎉 SUN SUNガーデンが始まったころに 会員登録だけはやったものの 最初の一年ほどは幽霊部員でした🙏 その後 SUNバディの皆さんの投稿で ガーデンピックを目にするようになり 私も欲しいなぁ…💕がモチベーションとなって活動を始めました! いざ交流を始めると 楽
2周年おめでとうございます🎉 もっと早く参加すれば良かった~😣💦 と何度感じたことか🤭 でも新入生にも優しいのがSUNバディの良いところですよね💕 私もどんどんSUNバディの輪、広げていきたいと思ってます💪✨ 願わくば、寒冷地にももっと目を向けて欲しいです‼️🙋🙋🙋‼️ 沢山の寒冷地のガーデナーさん
コーナンさん以外でも 売っています(九州の一部地域)
コーナンさん以外でも 売っています(九州の一部地域) 九州の一部地域では、コーナンさんに買収されたホームセンターさんで、セネッティの春苗が売っています(❁´∀`❁) サントリーフラワーズさんWebページの販売店検索でも表示されますので、ご興味のある方は『 セネッティ』を選択後、地域設定、検索してみてねヽ(゚∀゚)ノ
朝の鉢出し
朝の鉢出し 多肉中年のガーデニング サントリーフラワーズのあるくらし 先日、雪がチラついたので全て避難。それから…、昨日は寝坊して出せず、そのまま家族で横須賀に遊びに行ってしまい😅本日、全部出していると…。ご近所さんから昨日は閉店してたのって?だから、ウチは花屋じゃないから🤣🤣🤣全部出すだけ