ミュートした投稿です。
めろことんさん はじめまして! これからよろしくお願いします。 ズボラガーデンとおっしゃっておりますが、小さな頃から園芸環境下でお育ちになったようなので、ピンチや剪定 追肥 水やり等 身体に染み付いていらっしゃるのでは? お好きな花は手入れが必要なものばかり、手をかけただけ綺麗な花を咲かせてくれるの
はっぱさん、こんばんは♪ 気になってましたよね😊 余り日が当たらない場所に植えられていたのに、葉っぱも綺麗で大きく丸く育ってました。日頃の管理をしっかりされているのだと思いました😊 やっぱり満開見てみたい😊
質問1の参考になるかわからないけど 私が昨シーズン育てたキラライエロー こんな感じー😄 🪴10月上旬植え付け🪴 pic① 2月7日(切り戻し) pic② 3月4日 pic③ 4月28日(満開) 満開はこの1回のみでした🌼
ぷすこさん☺️ SUNSUNアワードから飛んできました〜✨ ウインティー私も最近買って、今日植え付けた所です🥰満開楽しみですね😊
ウチさんが見つけたセネッティのその後
ウチさんが見つけたセネッティのその後 昨年末ウチさんが投稿されていたホテルニューオータニのセネッティ 今日近くまで行ったので、その後の様子を確認してきました😊お花は少しだけガーデンプール脇にはプランター今年は都内も寒さが厳しかったのであまり開花は進んでいませんね満開の時に、また立ち寄りたいです
こんにちは😃 冬越しサンクエールさん、もうお花も咲いてるんですね🌸✨ 葉っぱも青々していて元気そう☘️👍 満開が楽しみですね✨✨
こんにちは😊 キララ可愛くて大好きです。 山形は3月中旬位に販売で、秋苗は販売なしなんです🌼 3月は寒くて雪も降るので、山形の皆さんなかなか購入しないから ちょっと徒長気味になりがちです🌱 寒い時期でまだ葉も少ないと怖くて、昨年はちょっとしか切らずに植え付けてしまいました💦 それでも夏迄2回は満
やっと一輪開花
やっと一輪開花 セネッティのブルー、やっと一輪開花しました(出勤前の早朝に撮っているので暗くてすみません🙇)昨年9/21に購入、植え付けして5ヶ月弱、長かったです😮💨こうなるともう切り戻し後の2回目の満開は目指せないので、何とか枝を折らないようにして、1回の満開目指します💪昨日の写真。真ん中辺が谷になってますが、
キララ、株元見たらかなり根っこ生えてるので、深植えするのナイスアイデアですね! そうですね、焦らずゆっくり、1年後位の満開を目指して、 キレイなカタチにしていくくらいの気持ちで育ててみようかな🥰
ありがとう姉さま🥰💕 もう少しでウインティーも満開で、そろそろモケモケも綿毛になって更に「翁」感出てくる頃だし、新しい花も咲きそう✨ 楽しみ〜!