ミュートした投稿です。
おはようございます🎵 やっちゃんの動画見てからはビオラの水やりにょっと早いけどあげちゃえー‼️みたいになっています😁
真ん中は素晴らしく成長してますが、左側は通常よりやや小さ目?? 毎日水やっても枯れないってことは、ビオラはある程度水やり適当でも大丈夫ってことですよね😃
ミルフルミックスフリル
ミルフルミックスフリル うちのミルフルミックスフリル2株いるうちの1株です💛 ビオラやパンジーあるある顔に見えてくる〜🥸
おはようございます🤗フィオリーナもミルフルも、今年初めて育てているのですが、去年ブランドビオラは育てていて、みんなこれで生き残りました🤭今年は寒さ若干弱めな子は室内に入れましたが、サントリー組はスパルタで頑張ってもらいます💪✨
母が毎年、百日草、葉牡丹、パンジーを種から育てていて、🌱が出たら生きてるねぇ❗って実感します🤭 めちゃくちゃかわいいですよね♡ 種を採ったりするの大変そうなイメージがあって、まだ挑戦してません💦 ウインティーやビオラで採ってみたいです😊
🔽園芸歴 1年 それ以前は気に入った花、ハーブ、野菜をそだてたり、庭木の手入れをしていました。 本格的に花を育て始めたのは1年位前からです。 (育てたことのある植物 ⭐︎花…サフィニア、ビオラ、シクラメン等 ⭐︎ハーブ…レモングラス、レモンバーム、タイム等 ⭐︎野菜、果物…プチトマト、梅、カリ
初めてのレッドフレア
初めてのレッドフレア フィオリーナレッドフレア毎年フィオリーナ育てていますがこの色初めて育てます。いつも思いますがポット苗で販売してるの見るとお花小さくて弱々しい…でもそれを鉢に植えるとぐっと大きくなります。そしてお花ってこんなに大きかった?この感想になります。生育旺盛なのを理解していたら少しコンパクトな苗や、出荷から少
以前、ピンチした苗とピンチ無しの苗と成長比べしました(^-^) ピンチした苗は追いつく事なく終わりました😖 それ以降パンジー、ビオラはピンチしないって決めました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 挿し芽も咲く頃にはシーズン終わり頃になります😅
サントリーフラワーズさんの花苗が無いので、週末には削除しますね🙏 ぴのパパは自分のご褒美は買いましたよ✌️~のご報告もしたくてね🤣 浜名湖ガーデンパークへ青いシクラメン・セレナーディアを見に行く投稿をしましたが、見事に大スベリ😱してしまい、SUNバディーの皆さんから労いのお言葉を掛けて頂きとても
みっちゃんさん𖤐˒˒ ミルフルこんもりしましたね❣️写真の光ですが、わたしはお花によりけりです🌸ビオラによくあるパープルやブルー、エンジのような赤は陽の光を受けると見たままのように写らないのであえて明け方に撮るか日陰に持っていって撮ってます🤳 ただのiPhoneSEの場合…ですが✨ 加工