ミュートした投稿です。
サフィニアフリル
サフィニアフリル サフィニアフリル、3株植えです。1回目は大暴れだったので切り戻ししたところなんとなくまとまりました。ライラック、開花遅めです ↓植え付け時です
さなえさん、ありがとう😊 無理じゃなかったら、レポート待ってます🙏 株元の様子を確認してからどの程度切り戻しするか決めるのね🤔 そりゃ職人技だ〜❗️😳 経験が大事ってことなんだね👍
あずきフラッペ🌸
あずきフラッペ🌸 梅雨明けからのあまりにもの暑さで切り戻しが遅れたあずきフラッペ🌸これはもうダメなのか?と不安になってましたがすぐに葉っぱがもりもりしてきてくれてお花もここまで咲いてきてくれました🥰満開待てずに撮っちゃいました😅 この濃いめのピンクやっぱり好きだわ❣️
ポチさん、おはよう☀ ライブ配信って初めて参加してみたよ😊 教えてくれてありがとう😊 イブママとまんま同い年だから、ばあちゃんなのよ笑😆 膝痛を堪えて、これからももいろハート🩷の切り戻しするよ👍 液肥は裏技で😊😆
小梅ちゃん切り戻し✂️
小梅ちゃん切り戻し✂️ 4回目の満開を過ぎ花が減ってきた今朝はちょっと涼しかったので小梅ちゃん切り戻しました。前回は梅雨真っ只中、蒸れの不安からスカスカ強剪定でしたが、今回は葉っぱで株元を守っておくれ❣️と勝手に願って、弱めの剪定にしました。
夏の切り戻し、ヘタしたらトドメ刺しちゃいそうですよね💦 切り戻しのあとは、今まで陽が当たってなかった場所に一気に強い日光があたると弱りやすいですよね。 切り戻し後は数日間、日陰で様子見るのが無難って言ってるInstaの記事みました✨ ハンギングのミリオン、同じ感じだったのですね😍😍😍🤭 なるほど
かすれ模様のあずきフラッペ
かすれ模様のあずきフラッペ 7/17の切り戻しからまた咲いてくれました❣️普段は花殻つみ放棄してるので、写真撮る前に取ったけど、ガクまでは取ってない😅(茎ボキボキ折っちゃうから) サフィニアアートの中で1番大きい鉢に植えてます🪴 最近咲くお花がかすれ模様になってきました😅肥料足りないかなと思って追肥しておき
役立つ情報ありがとうございます🙏 ミリオンベルの切り戻しに迷っていたところでした。 うちにも一日中日の当たる過酷な場所にハンギングされたカリブラコアがあるのですが、葉っぱはワサワサ茂って花はパラパラです。さなえさんの写真見て既視感‼️ お花も自己防衛してるんですね〜😊
さなえさん、質問していい?(勝手にするけど😆) 切り戻しって軽めにするの? 伸びてる分の半分ぐらい切るの? 今さらって感じですが、切り戻しに自信が持てなくて💦😫 教えてくださ〜い🙏
バラなんかにも夏剪定(9月初旬)と言うのがありまして、涼しくなった頃に一斉開花を狙います。 やはりサフィニアやミリオンベルにも、タイミングは有りますよね😄 今まではペチュニアやカリブラコアとか切り戻しもした事は無く、ほったらかしでした😓 SUNSUNガーデンに登録してからは皆さんの色々な経験談がお聞