ミュートした投稿です。
あの意味わかんない投稿を覚えていてくれたんっっっ🫂🫂🫂🫂✨(笑) 今年はかわゆい感じで咲かせたいです😆ww ありあいりんさんのミルフルもとっても楽しみ🩷 またシシ神さまクラス期待しちゃう😘 それともミル姐さん🐄っっっ?
激臭ですか😱 マンションなので、お隣から苦情がきちゃうと困る😭 そろそろ土もカラカラになってきたので、明日あたりリキダス水をタップリあげようかな?と思っています 2人のミルフルが元気になると良いですね🥰 この子達の生命力に掛けましょう💕
ぴのパパさん♡ミルフル祭り良いですね〜💓近くなら行きたかったです😄 ミルフルに限らず他のフリル系ビオラでも、徒長していてもしていなくても私は一度パッツンしちゃう派です😉冬でも比較的暖かい地域に住んでいるので今カットすれば真冬でもモリモリに咲いてくれるんですよ🌸 ウチでは4月末でビオラとお別れするので
夏に飛び蹴り
夏に飛び蹴り 数カ月ぶりにお外で作業しました😆 久しぶりすぎて何から始めたらいいの?もう何も覚えてない!!! ただでさえ、ミルフルは満開にできたことないのに👉️ 去年の失敗の記録 👈️👆️強風オールバックミルフル🪈🎒👆️ 今年は慣れたスリットやカップの⑦号鉢へ植え付けます。&
植え付け1週間後🪴
植え付け1週間後🪴 先日、イベントで購入したお花達の1週間後の様子です🤗フィオリーナ、ミルフル共に、株がしっかりしてきました💕ゴールドは、葉がまだ、弱々しい感じですが、茎がシャキッとしてきたので、一安心です🥰ミルフルは、両端の2つは、葉数が増えて、モリッとしてきました✨これから楽しみです🎶
先日、ミルフル祭りに行った時、暑さでみんな徒長してて、サンフラの社員さんに、徒長に付いて聞いてみました。 ビオラだと、植え付け後、すぐに姿を整える為に✂️⸒⸒を入れて、株を整えるけどって質問。 返答は徒長したミルフルは、そのまま花を咲かせて、枯れたら長い花首を根元から✂️⸒⸒して下さい。との返答でし
そう言えば、ミルフルはデベソ植えですよね🤭 4号にサイズダウンして、元気を取り戻してくれたらいいですね💪
オォ~~そちらはもっと涼しいんですね✌️ でも明日からビオラ系にとってはまた暑い日が続くから、徒長しちゃうかなぁ😩 って、12月に入ったら、😎気温も下がるし、ミルフルはビシッと決めてくれますね😁👍 ぴのパパは、12月前に最後の寄せ植えの花材として、ウインティー待ちです🤭
先発植えの弱ってしまった子達🌸
先発植えの弱ってしまった子達🌸 お疲れ様です🌸ホムセンに10月上旬に入荷し、約一週間後にお迎えした株、弱ってしまったので、2株、7号スリットから4号スリットに避難させました😅お迎え時、株元が暑さで蒸れて一部ぐちゃぐちゃになってましたが、除去したはずなんですが、弱ってしまいました🤔弱っている状態で、徒長していて、切り戻したのも影響し
🌸ミルフル追加🌸
🌸ミルフル追加🌸 これでミルフル12鉢になりました☺️10月上旬にお迎えした子は徒長していたのでガッツリピンチしたけど今回の子たちは良い苗だったのでセンターパッツンと整える程度に軽くだけピンチしました✂️