ミュートした投稿です。
こんにちは☀️セネッティ手がかかりますよね😭強風に遭いながらも、よくぞ、ご無事で…🥰春の満開楽しみですね❤️💙
セネッティ…😭
セネッティ…😭 昨秋から育てたセネッティ いろいろありました💧 9月下旬に植え付け全色を2鉢ずつかつプラ鉢とスリット鉢で成長の違いがあるか実験していたんですね☝️ 10月中旬の様子11月中旬の様子 途中までは順調 だがしかし… 12月の強風で壊滅的ダメージ
本来のセネッティはもう少し株が伸びてる筈ですが、ウチのように陽当たりが良くない環境だと成長が悪くなるようですね。 開花が始まる頃に真ん丸となってくれたのが逆に良い感じに仕上がりました。
魅力的な色のセネッティですね すごく綺麗です︎💕︎
えぇ… 成長記録好きなんですか😳 マメですね👏 私ukさん見習って 今ノロノロとセネッティまとめてました 次の満開になるまでに完成させます 自分に足りない事 まとめない事笑 それを気付かされました✨ 必ず完成させます…
セネッティ ブルーウィズピンク
セネッティ ブルーウィズピンク 最初の投稿はアイコンに使っているセネッティ ブルーウィズピンクです。自分が育ててきた中で1番のお気に入りなのでアイコンに。 育成していたのは去年。陽当たりが悪い我が家では中々育ってくれませんでしたが綺麗に咲いてくれました。
セネッティ
セネッティ 先日植え付けたセネッティ。 よく見るとたくさん蕾が付いています👀✨ まだ、小さい蕾💖いつ頃、咲き始めるかな?☺️
セネッティ 切り戻したセネッティをお部屋で楽しみました。
セネッティ 満開を過ぎて今は切り戻し中のセネッティ またモリモリ咲いてくれるかな?
セネッティやウィンティーにトライしている方、ほんとすごいです🥹 我が家なら必ず葉焼けして悲惨なことになっていそう😵 茎に潜む害虫がいるんですね、勉強になります_φ(・_・ 冬って害虫対策怠りがちですけど、最近は異常気象もありますし、生き物も生きるために必死に順応しているんでしょうね😢