ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 今晩 収穫して食べてみます。 初挑戦のサクサクししとうですから、 どれだけ収穫できることやら・・・ 今の所 恐怖感はまだありません!
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 そうですね!結構な大きさになっていますよ。 収穫前にカラスに喰われないよう しっかりと対策しておきます! 獲りたてを庭でかぶりつくのが夢なんです!
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 かふぇらてさんの所では、 もうおしまいなんですか? スタートが早かった分 終わるのも早いのかな? 尻くされが出ないよう注意して お世話していきます!
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 今まではミニトマトばかりを作っていたので、 大玉トマトはちょっと緊張します。 昨日も卵の殻と木酢酢でカルシュウム液 作りました。
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 若獲ホルンを昨年は150個以上収穫したので、 サクサクししとうも同様の収量を目標にしています!
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 カズちゃんに褒められると めっちゃ嬉しいです🥰👌 スタートが北海道だとどうしても遅くなりますが、 これからも夏野菜バンバン収穫したいです!
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 うちには憎っくきカラスの親子が、 いつも目を光らせています。 野鳥たち用のバードフィーダーを ひっくり返したり、 昨年はミニトマトを上手く突っついたりと・・・ 防鳥ネットは早めにかけるつもりです。
純あまがポッキリ折れてしまって残念でしたが😢 怪我の功名(使い方あってるかな?)で1鉢増えて収穫が長くできそうですね🍅
コメントありがとうございました🙇🙇🙇 初の大玉トマトに挑戦しています。 上手くできるといいなぁ・・・ MIKAさんは、どれくらい収穫されたんですか?
コメントありがとうございました🙇🙇🙇 今日帰って収穫します! 初サクサクししとうの味楽しみです!