ミュートした投稿です。
キレイに咲いてますね〜😍 サフィニアフリル、他のフリル咲きに比べると小さいと思います! 最初に育てた八重咲きがサフィニアフリルで、売り場で他の八重咲きの大きさにびっくりしました🤣
長雨後のサフィニアフリル
長雨後のサフィニアフリル サフィニアフリル ライトピンク7/1日に切り戻した後 長雨でずっと放置だったので向かって右側の方がもりもりしてるけど悪天候の中でこの状態は立派✨強い子助かります天気が悪くても鉢くらい時々回せば良かったな、と今思ってます雨続きでも昼間はそれなりに明るいもんねそりゃそうだ初めてサフィニアフリルを育ててい
お返事遅くなりました 私も初めて育てているのですがこのライトピンクはお迎えしたときから元気なびょーん苗でその後もほぼ心配なく育っています 八重ペチュニアって難しい子が多いですよね でもサフィニアフリルは育てやすいと思います ただ、私地方では入手出来ないのが難点⤵️ 来年は是非お迎えしてみてくださー
あっという間にボロくなった
あっという間にボロくなった サフィニアフリル ライトピンク 軒下ですが、降り込む雨でだいぶおんぼろに💦切り戻ししました✂️明日から急に猛暑日続きの予報ですが、なんとか回復してくれるといいのですが🙏✨
唯一残った1株
唯一残った1株 サフィニアフリル ライトピンク挿し芽株 元々3株ありましたが、春に咲き始めてから虫やら病気やらに負けて、1株だけになりました😅 6/17に切り戻してからの回復痛みながらもなんとか頑張ってます❣️ 雨の前に撮りました📷
サフィニアフリル
サフィニアフリル 連日雨降りで庭の花たちは絶不調そんな中で頑張ってくれているサフィニアフリルライトピンク切り戻して半月元気でいてくれて嬉しいサフィニアフリルは3種類育ててるけど我が家ではライトピンクが一番元気です◎
🤍サフィニアフリルの今🤍
🤍サフィニアフリルの今🤍 サフィニアフリルホワイト🤍切り戻しからゆっくりと回復中❤️🩹日照不足のためか徒長してます😓 暴れん坊のライラックブルーは切り戻しキッカケで枯れてしまいましたー😭
ライラックはいずこ
ライラックはいずこ サフィニアフリル白紫2色でさわやかな夏を迎えるぞ~と予定していましたが・・ライラックちゃんがどこへ行ったのやら咲かない。梅雨を迎えるし切り戻しして整理してたらそのままライラックが行方不明になりました(株元から溶けていました) 反省は沢山。さてここからこの半分スペースはどうすべき!?何か植え
サフィニアフリルライラックブルー再び
サフィニアフリルライラックブルー再び サフィニアフリル1度目の満開は暴れました。このフリルの全色見て1番これが難しいと直感!だからこの色選びました笑生長早いけどスルスルと伸びてしまい…う〜んやはりハードなミッションだわ…何度もピンチして咲かせたけど自由に暴れました笑切り戻して再チャレンジ!ちょっといいかも?これが私の限界かも🙄とても綺麗
ホワイト&ライラック
ホワイト&ライラック ホワイトが先行してます。 この後ライラックちゃん暴れるんかなぁ? おとなしくしててな \(^-^ ) どうどう❣️