ミュートした投稿です。
モニター苗について、ご心配をおかけしており申し訳ございません。 虫対策について、すでに散布スプレーや防虫ネットをしていただいておりますが、 寒さで虫がいなくなるまで、引き続き防除をお願いいたします!
大切に苗を育てていただきありがとうございます。 根がしっかり張り、なんとか元気に育ってくれることを 祈るばかりです💦 引き続き、成長過程を教えてください!
2024年秋本気野菜新商品紹介 “クキッコリー”
2024年秋本気野菜新商品紹介 “クキッコリー” 皆様こんにちは!サントリーフラワーズのOKUです🌱 先日、クキッコリーモニター募集でもご紹介させていただきましたが、2024年秋本気野菜の新商品「クキッコリー 赤/クキッコリー 緑」をご紹介します!花茎を楽しむ新野菜!真冬でも収穫できる❄️ ①長期間収穫できる!冬から早春まで、繰
投稿ありがとうございます! 私もまだ入社していない時のお花で、お恥ずかしながら実物をしっかり見たことがなかったりするのですが…💦どちらもとても綺麗ですね✨ やっぱり初めて手に取る方にとって、ラベルやポップの印象などは大事ですよね! そして、ブランド苗のなかでも挑戦しやすいと思って頂けて、こうして今
こんにちは! アズーロコンパクトとの出会い…お庭訪問の際にも教えてくださりましたね🌸 その時の出会いがなかったら、多肉中年さんへのご自宅に訪問することもなかったのだろうか…なんて考えると、アズーロコンパクトが運命を変えたと言っても過言ではないかもしれませんね! これからも投稿を楽しみにしております
『出会いは(今は亡き) 🔴ジャパンレッド🔴&🟣ヘブンリーブルー🟣 のサフィニアです✨』 ジャパンレッドは2020年に発売されて、 タグがオリンピックや世界の国々をイメージするような 可愛さがあって購入しました。 その後数年発売が継続されたようでした! 懐かしい! 深い赤色でとてもステキでした。
こんにちは!今年の夏は酷暑だったので、夏越しは難しかったと思います💦 新芽がしっかり吹いてきているので、夏越しできています✨涼しくなってくるともう少し大きくなってきます! このまま冬越しいただければ来春花が楽しめると思います🌸
こんにちは! 今年の夏は厳しい暑さだったので、コロロジャンボも夏越しが難しかったと思います💦 まだ暑い日もありますので、先端だけのピンチで様子を見ていただくのがおすすめです。株元から新芽が出て、大きくなった場合は、より深めにピンチしても大丈夫と思います🌱
ご参考いただけますと幸いです。 引き続きモニター活動のほどよろしくお願いいたします🙇
●初期の注意ポイント ・害虫対策 定植時期(9-10月)はアブラムシ、ガ・チョウ類が発生しやすい時期です! 防虫ネットの設置で初期段階から防除に努め、飛来虫を見つけたら捕殺しましょう。 定植時の植穴に、オルトラン等移行性薬剤を使用すると、定植後の害虫対策として効果的です。(農薬の使用は各製品の