ミュートした投稿です。
コメントありがとう🙏 赤は普通のクキッコリーかなぁ~って思うけど🤭 緑は肥料の吸収がいいのか分からないけど💦葉っぱの成長が赤より凄いかな😵💫 バディーの皆さんが育てている花茎ではなくて😅葉っぱをちゃんと見てみたいね🤗
クキッコリー赤と緑では、花茎の太さも違いますね。 葉っぱの状態や幹の状態も違がって、同じクキッコリーとは思えないです🤗✨。 これからも収穫が楽しみですね💕🥰。
juveさん、こんにちは😃 まだお花が咲いてないボンちゃんとマックスマムは夏越しの子たちですか? 葉っぱがもりもりで元気そう😄💪 すごいですね✨✨👍
コメントありがとうございます🙇✨。 ようやく緑の花芽が出て良かったです☺️。 赤は葉っぱが次から次へと出てます。 緑は葉っぱが大きくて幹が太いですね、同じですね💕🥰。 これから収穫がお互い楽しみですね🤗✨。
当たり外れで言うと、ちびーっとハズレかも,寒がりさんのようで,葉っぱがね‼️
新年のボンザマーガレット兄弟葉っぱだけですみません
新年のボンザマーガレット兄弟葉っぱだけですみません 新年1月4日の様子です株はだいぶ育ってますが、皆さんのようにお花がなくて開花を心待ちにしてます
ウインティー
ウインティー 12月中旬にお迎えしたウインティーライムグリーンがもう少しで咲きそうです💚日当たりの良くない軒下に置いてたけど、葉っぱが寒さで傷んできたので、サンルームに移動しました😉ふわふわのお花が咲くのが楽しみです☺️
セレナーディアきれいですね😍 小さな蕾チラホラ上がってきてますね,まだまだいけそう‼️ この前、趣味の園芸シクラメンの特集でしたよね‼️育成途中に、真ん中開いて中の葉っぱを日光浴させるのを見て、うちの夏越しちゃんもギュギュッって開いたら中に小さな葉っぱが,隠れていました❗️ せっかくのセレナーディア
コメントありがとう🙏 正解的栽培ですね💯 プリムラ系って、水やり、日当たりに気をつけるので、ちょっと面倒💦💦💦 だけど、マラコイデスはちゃんと栽培してるから元気なんだよね😅 今月中旬以降にさくらと一緒に届くので、意識して栽培しますね😅 葉っぱの柔らかさ注意信号はシクラメンと同様ですね😅
どんまいです。 水やり気を使いますね、うちのウインティー今日で2週間水あげてないので今か明日かなと思っています。 深植えも、ふんわり植えもしてません😅 ただ日光には当ててません。 マルチングして日陰育ちなんで土が乾かないんです😊 葉っぱの柔らかさ参考にさせていただきます😊