ミュートした投稿です。
オォ~~そちらはもっと涼しいんですね✌️ でも明日からビオラ系にとってはまた暑い日が続くから、徒長しちゃうかなぁ😩 って、12月に入ったら、😎気温も下がるし、ミルフルはビシッと決めてくれますね😁👍 ぴのパパは、12月前に最後の寄せ植えの花材として、ウインティー待ちです🤭
いい匂いがしそうですね💕︎ うちは、PWのネメシアが全滅し、ピンクレモネードだけ、生き延びて、今でも元気です😄先日、切り戻しました👍
今年の冬にGEBRのフェアリーマーブルピンク、香るネメシア等購入して育ててました🤗写真は4月初旬です🤭 でも6鉢あったけど、サンフラさんの花苗同様猛暑🥵で4鉢さよなら👋(;_;)/~~~ 桜の時期は栽培が忙しかったァ~😂
先に植えた株も、涼しくなったらスイッチが入ったのか、急にモリモリしてきました💪 今日の朝は9℃まで冷えましたが、急にイキイキしてきたような…😏
へぇ~👍 ゲブラもそうなんですか😍 ゲブラ、去年めっちゃ気になってました✋去年、プロトリーフ二子玉川店に、何時間もいました💦
寒くなってくれば、徒長は改善されて、モリモリ💪の株になっていくだろうね🤗 たくさんミルフルがあるから、早春の満開が楽しみですね😊
八ヶ岳にある圃場って多いよね🤗 ゲブラナガトヨ🌼.*とか、多肉植物のグリーンルーム等は知ってます😅 冬は寒いけど、それまではいい環境だよね(σ•̀ᴗ•́)σ
了解しました🙆♀️👌 花下の茎までしっかりカット✂️します👍
なるほど~‼️ あっ、八ヶ岳から来ているんですね💕︎ ビックリです😅
プリンセチアお迎え👸🏻
プリンセチアお迎え👸🏻 コメリにビオラを見に出かけたら、出逢ってしまいました❣️初めてお逢いするプリンセチア🩷ローサが一鉢だけこっそり置かれていました。とても綺麗なピンクです💕