ミュートした投稿です。
夕焼けレッド🌆
夕焼けレッド🌆 我が家のマックスマム夕焼けレッド🌆かなり花が開いてきました😉ガーデンピックが小さく見えます🤭
巨大化夕焼けレッド
巨大化夕焼けレッド 冬越ししたマックスマム夕焼けレッド🌆やっと咲いてきましたが、デカすぎです😅測ったら横幅が110cmくらいあります😱重くはないのですが、デカすぎて他の花に当たるので、動かすのが大変です💦まだまだ花弁が開ききってないです😅ボンちゃんとのコラボ。遠近法で手前の方が大きく見えますが、実際には手前の二つを合わ
一輪開花
一輪開花 3/4植え付け 10号鉢にチョコンと小さなヒョロっとした苗が、こんなに大きくなり花が咲き始めました。まだまだ、これからもデカーなりますよ😆👍
冬越し夕焼けレッド
冬越し夕焼けレッド 冬越ししたマックスマムの夕焼けレッド🌆やっと産声をあげたような顔をしてます👶我が家で一番巨大な草花になっていて、通行の邪魔になってますが、なんとか家族に我慢してもらってます😭早く満開の勇姿を見せて〜🙇♂️なかなかお花のスイッチが入りませんでしたが、骨粉油かすをあげたら効いたかも❓10号鉢ですが水や
夕焼けレッド
夕焼けレッド 植え付けから40日とちょい10号鉢に植えて良かった👍 ぐんぐんデカなってます。マックスの名前、伊達に背負ってません😁
大きくなってきた
大きくなってきた 2/27日にお迎えして、10号鉢に植えた夕焼けレッド🌇ここまで大きくなってます🧡楽しみ~🥰
本日のマックスマム
本日のマックスマム 本日のマックスマム。まずはスパークリングロゼ🍷1回目の満開が近そう。あんまり色付いてないですが😅冬越しすると早く咲いてくれていいですね👍もうちょい上の角度から📷続いて夕焼けレッド🌇こちらは絶賛蕾を生成中。骨粉油粕をあげたら蕾がつくようになりました😆やっとお花のスイッチが入ったみたい🔘ボンちゃんサクラ
マックスマムの明暗
マックスマムの明暗 我が家の冬越しマックスマム。一つはスパークリングロゼ。結果、咲いてきました😊どんどん咲いてきました😍もう一つが問題の夕焼けレッド🌆順調に巨大化したのはいいのですが、花付きが悪く、ちょっと困りました😅 大きいの分かります?メッチャ太い枝。根詰まりしてる?水切れも早く根詰まりしてる
マックスマム 夕焼けレッドお迎えしました♪ 何色を育てるか悩み過ぎて、最後の1つだった夕焼けレッドにしました!ホワイトも気になる... 地植えで育てると大きくなるみたいなので畑に植え付けます✨️どんぐらい大きくなるか楽しみ😊
夕焼けレッド 我が家の冬越しマックスマム夕焼けレッド🌆我が家歴代最大の大きさの夕焼けレッド🌆株はかなり大きくなったのですが、蕾が少なく、同時期から育てているスパークリングロゼと比べると蕾が断然少ないです。今朝のスパークリングロゼAIに対策を訊いたら、日当たりの確保とリン多めの肥料が良いんだとか。リン多めの肥料って