ミュートした投稿です。
こんにちは! アズーロコンパクトとの出会い…お庭訪問の際にも教えてくださりましたね🌸 その時の出会いがなかったら、多肉中年さんへのご自宅に訪問することもなかったのだろうか…なんて考えると、アズーロコンパクトが運命を変えたと言っても過言ではないかもしれませんね! これからも投稿を楽しみにしております
アルバム見返したら、同じ日(2020年)に 中玉トマトの『こくうまオレンジ(DCM限定?)』も買ってました!そしてこれも今は既にラインナップからは消えているかもしれないです🤣DCMならまだ毎年買えるのかな???情報求む!! 初めての野菜栽培で、深く考えずに『なんかオシャレじゃん♪』と、この『中玉こ
『出会いは(今は亡き) 🔴ジャパンレッド🔴&🟣ヘブンリーブルー🟣 のサフィニアです✨』 ジャパンレッドは2020年に発売されて、 タグがオリンピックや世界の国々をイメージするような 可愛さがあって購入しました。 その後数年発売が継続されたようでした! 懐かしい! 深い赤色でとてもステキでした。
「出会いはアズーロコンパクト」 遡ること2022年…春。中古戸建て引っ越し、ふと見ると何もない土が露出した殺風景な汚庭。出来るだけ土が見えないお庭目標に花を求めてホームセンターへ。 そこであの花に出会わなければ、ここまでハマる事はなかった。 春の気持ちの良い風に揺れる見本鉢のアズーロコンパクト❣️
いつ見ても可愛いミルフルたち 見たこと無かった花色を見つけた時には即カゴに𝙸𝙽 してました。(ワインレッドに黄色のふちどり) 黄色系は昨年同様に1番元気💛で モリモリです!! 今季はアンティークのミルフルちゃんにも出会いたいなぁ…。
セネッティ ラベンダーバイカラー
セネッティ ラベンダーバイカラー ご近所のホームセンターでまだ売ってないと思っていたセネッティに出会いました🥰迷わず購入✨去年から育ててみたかったので、楽しみです🎶
夏越しOK!!次は短日処理に挑戦??( •̀ •́ )୨⚑︎゛
夏越しOK!!次は短日処理に挑戦??( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 毎年クリスマス用に飾るポインセチア𓂃𓂂ꕤ*.゚去年は11月に思いかけずサントリーフラワーズプリンセチアと出会いお迎え(* ˘ ³˘)♡*❤︎夏越し出来るらしい…と言うのでチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛こんな感じに育ってくれました🤲´-これからあの美しい真っ赤な色に染めるため短日処理
まさに #出会いはミルフル でした🌼 たまたま寄ったホームセンターで見つけた 色もフリル感もバッチリ好みの ミルフル アンティークフリル💓 1枚目は、 2/14バレンタインデーの日のミルフルです。 2枚目は、 ミルフルがお気に入りすぎて、玄関の1番前に飾っている写真📷 冬のわずかな陽の光を浴びて、
フィオリーナのオーロラ🌸 昨年12月の写真と今年3月の写真です♪たくさん咲いてくれました😊 奥にチラッと見えるのベルベットゴールド♪どちらも可愛かったです🥰 自然と丸くモリモリに咲いてくれたので、今年も出会いたいです💕
遠くからもなんのお花だろ?と思わせてくれるタピアンによく出会います🤗 すごく繁殖力旺盛ですね😊🎶🎶