ミュートした投稿です。
こんにちは😊 すっかり忘れてたけど、セネッティは加湿も乾燥も苦手なんでしたね😅💦 パンビオと同じテンションで水やりしてちゃダメでした🤦♀️ もう少しこまめに水やりするようにします🙋♀️
愛溢れるセネッティレッド〜❤️
愛溢れるセネッティレッド〜❤️ 我が家のセネッティレッドなんだかハート❤️型に…今まで育てたセネちゃんはみんなまんまるだったのに…⁇kyon邸のセネ嬢もハートに成長中とか⁉︎なるほど🧐レッド❤️は愛が溢れているのね…ッてことで…😙2023年
撮影 2024.1.13 植え付け 2023.5月下旬 地域 三重県 11月に少しカットしましたが、ずっと咲き続けています😃 今は2階の冬越し部屋で過ごしています。 天気がいい休みの日は、セネッティと一緒にお外で日向ぼっこさせてます☺️
セネッティがんばれ~
ukiちゃん♡こんにちは〜☀️ お仕事しながらの花活お疲れ様です❤️ セネッティ復活祈っているね🙏💙
こんにちは(」・ω・) 両方とも 多分大丈夫!だと思います😊 セネッティは意外と強いです(笑) もともとセネッティはお水が好きで 特に開花期は水を欲しがるので 乾き切るまで待たずに 僕は随時水をやるように しています(*^^*)よ 参考までです ではでは良い園芸を
すごいですね。本当にどうやったらこんなにと思います。我が家のセネッティは、一向に枝を広げることなく、慎ましやかに育っています。蕾も少なく暖かくなるまで咲きそうにありません。気長に育てていきたいと思います。
こんな時期でも葉焼けするんですね。セネッティも旺盛に枝を広げて皆さんすごいと感じていたのですが、折れやすいと聞いています。なかなか難しいですね。復活をお祈りいたします。 ちなみに我が家のセネッティは、縦にシュッとしたまま横へ枝を広げてくれません。蕾もまだまださっぱりです。
やってしまいました〜🤷♀️
やってしまいました〜🤷♀️ 帰宅後撮影したので見づらくてすみません💦葉焼け・水切れのダブルパンチをやってしまいました🤜🤜💨寒さもかもしれない、、 昨日かな?傷んでるのは知ってて、葉焼けだと思ってたんです。だから、葉焼けした葉は屋根代わりにそのままにして週末切ろうと思ってたら水切れもしてました😇 本当に雑です
ありがとうございます😊💕 途中モコモコしてきたところがあったので支柱を立てたりしてみました♪😅 lunaさんのセネッティさんもこれからますます楽しみですね💜🤍🌿