ミュートした投稿です。
2月のコロロジャンボ🦔
2月のコロロジャンボ🦔 今咲いてるお花は12月初旬に咲き始め、最近は白っぽく変化🦔カサカサ蕾が増えてきてワクワク🎼シェフレラ観葉を楽しんでいたらポキポキ折りまくり💦←これは私のせい2月1日1月10日もうすぐ2年生🐻❄️✨これ以上折らないようにしないとっ🚨
これもカメムシかぁ~😱😱😱 うちは去年コロロジャンボの花茎付け根を集中攻撃された思い出😇 マーガレットも狙われるのか🥲やだやだ😇
あ、新品種のコロロマンモス🦣だったんですね😂❣️ コロロジャンボの開花時期じゃない 11月〜も普通に咲いてるからおかしいなと思ってました(笑)
えーとコロロジャンボは40〜50センチなので、ありあいりんさんのところのは新種のコロロマンモス🦣です。 珍しいので大切に育ててください🤣
前にYouTubeでトミーさんが 『サンクエール結構耐寒ある』って 言ってましたー☺️霜や雪にあたらなければ割と平気なのかな🤔 フラワーデータ書きかえと言えば、 コロロジャンボが今株幅100センチあるから書きかえお願いしようかな😂
コロロジャンボ⸜💛⸝
コロロジャンボ⸜💛⸝ サンフラアンバサダー ⸜🌷︎⸝#第3期サンフラアンバサダー の時に #コロロジャンボ 育ててました⸜💛⸝ドライフラワーにもなるお花☺️咲いてるお花を切るのもったいないなぁ〰️🥹と思いながら少し切って保存してました😆咲いてる時と 色、全く変わらず、飾ることが出来るので嬉しい⸜(◍´˘`◍)⸝ニコッ‼️
1月のコロロジャンボ🔍✨
1月のコロロジャンボ🔍✨ 葉っぱも大きくなり、新たな蕾も出来てきてどうやら生き返ってきたっぽい🤭💓👇1か月のbefore〜after1月10日12月10日相変わらず下葉ははえてこないです🤪
コロロ兄妹
コロロ兄妹 愛してやまないコロロたち💓カサカサな不思議なお花の魅力にどハマり中😍感触がクセになって毎日触りたくなるツンツン( σ˙꒳˙)σ普通のコロロはギュッとまとまりが良くてジャンボはダイナミックに大きくなってます😆2ヶ月半前10月21日の写真と比べると10月上旬に植えたフランボワーズは葉っぱがモリッとして
いやいやコロロジャンボくんには誰もかないませんよ〜👍100センチ弱ある巨体なので😁 ボスが見張ってるからセネッティたちもお行儀よくおすまししてます😂並ぶとセネッティ&ボンちゃんが小さく感じます🤭
2月セネッティ 3月フィオリーナ 4月ビオラ集合 5月星空マム 6月コロロジャンボ 7月小梅ちゃん&さくらもこもこ 8月ミリオンベルハンディ 9月アズーロコンパクト 10月サフィニアブーケ&ハンディ 11月とらネコ 12月プチホイップラベンダーシャワー こんな感じ😆 10月〜12月は満開がなかった