ミュートした投稿です。
復活~😊💕
復活~😊💕 調子悪かったコロロ。なんとか枯らさずに咲いてくれました😊💕全体の姿は乱れてるので整うといいな。
こんばんは。返事が遅くなってごめんなさいね🐻 コロロは、扱いやすいし色も形も可愛らしいから、工作のし甲斐がありますよ✨次は○○を作ろう!と意気込んでいたら、あれよあれよと枯れました👼💧2年間楽しませてくれてありがとう〜🙏 秋にまた植えますよー🌱
コロロはもともとドライフラワーのようなお花ですが、このような加工を施されるとはとてもユニークで驚きました。
素晴らしい✨ なんてマメなの😍 咲いたのを眺めるだけの私とは大違い。。。 コロロのドライフラワーで鉢が華やかになりましたね😊 緑色のマッキーがツボりました😆
コロロで工作 (夏休みの宿題じゃないよ☻)
コロロで工作 (夏休みの宿題じゃないよ☻) お盆前に台風対策で切り戻したら、急に淋しくなったので、コロロの花がらピックを作ってみました。beforeafter 【準備物】コロロ花がら(乾燥済)/着色した竹串(お好みの長さ)/グルーガン(グルースティックの軟化温度が猛暑の気温より高いもの)完全花がらから○分咲きまで。(左12輪)花粉が
🌀台風🌪前に📸
🌀台風🌪前に📸 台風が九州縦断しそうです。自他への被害を減らす目的で切ります✄ その前に📸パシャパシャ➡久しぶりの投稿です🐻100%野ざらし雨ざらし、炎天下で育っておりました。半分くらいの鉢は摘芯・切り戻しをしていません。草姿は決して美しくありませんが、ずーーーっと咲いています(笑)「花数が減ったら切
コロロの復活劇も無事迎えられるといいですね✨ 応援しています💪✨
頑張っていますコロロ
頑張っていますコロロ 春可愛らしく咲いていたコロロも今は一休み。今年はしっかり梅雨があって雨も結構降ったので、蒸し暑さマックス。ラベンダーやシクラメン、マーガレット、宿根ロベリア、宿根ネメシアなど次々に枯れる中、コロロは頑張っています。何とか夏を乗り越え、また可愛いお花を見せて欲しいものです。
いちごさん、色々育てていらっしゃるのね✨ 私は見たことあるけどお迎えしたことない子ばかりなので、今年はSUNSUNガーデンでたくさん勉強させてもらっています⤴️たのしー😆 コロロは別の色も育ててみたいと思いつつ永遠に解消されない万年鉢が足らない問題に直面しております🤣
かわいいですね〜コロロ💕 今までスルーしてきてた私って…💧 お花の開閉はやっぱり湿度ぽいですか? カサカサのお花だからこそかもしれないですね⤴️ この子もっとモサモサしていたのですが下葉が蒸れちゃいましてそれを取ったら風通しが良くなって却って良かったみたいで🤣 珈琲ダバダ〜♪さんのコロロさんももりも