ミュートした投稿です。
我が家のセネッティ、再び❗️
我が家のセネッティ、再び❗️ 12月に鉢が倒れボキボキになった、セネッティブルー。花の重みで、枝がポキポキ折れてしまった、セネッティレッド。SUNSUNガーデンで、皆さまに励ましていただいたり、ためになるアドバイスをいただき、どちらも12月末までには切り戻しました。その後、ブルーは1ヶ月、レッドは3週間経ち、蕾がつき、もうすぐ2
ひなたぼっこ
ひなたぼっこ 明日から寒くなるようなのでみんなでひなたぼっこ中☀️
セネッティ♡ブルー&レッド
セネッティ♡ブルー&レッド 我が家のセネッティ、開花が少しずつ進んできました♡ ブルーは強風で枝が何本か折れたので少々歪な形。 レッドは、特に調子よく大きくなってくれて、もりもり形もいい感じでここまできました。1度強風で鉢が吹き倒されて、オーマイガー!だったけど、レッドちゃんは無傷でほっ😌 &nb
こんにちは〜☀️ セネッティレッド色鮮やかに咲いていますね🌸❤️ロフォスも頑張っていますね💛
セネッティ&ロフォス
セネッティ&ロフォス 冬の花のセネッティと夏の花のロフォスのコラボです💕 セネッティレッドは満開迎えて,本当に綺麗です😍ロフォスも真冬なのに咲いてます😋 ロフォス
花数増えたセネッティレッド
花数増えたセネッティレッド 毎年レッドは開花早いのですが今年は大きな葉が沢山付いてなかなか咲かず開花遅いです。これでも中の方の大きな葉取ってます。いつもはレッドとブルーバイカラー開花を競ってましたが今年はブルーバイカラーでした。
セネッティレッド
セネッティレッド 我が家ではセネッティを2鉢育てていますがその一つ✨セネッティレッド🌸 このコは秋に🐛被害に遭い、開花した花びらがいくつかちょっと変な形に🥲遠くから見ると分かりませんね😂💦
育てた経験のセネッティ
育てた経験のセネッティ 3年前の今頃です何かと手のかかるセネ様、もう自分の中では卒業しましたこれが、最初で最後かな皆さん、開花が順調なので我が家は過去で❣️そうそう、こちら夏越し出来て2年咲かせましたよ春の開花が終わって、葉っぱが元気なら試してみてくださいちょっと気の早いお話ですけどね
愛溢れるセネッティレッド〜❤️
愛溢れるセネッティレッド〜❤️ 我が家のセネッティレッドなんだかハート❤️型に…今まで育てたセネちゃんはみんなまんまるだったのに…⁇kyon邸のセネ嬢もハートに成長中とか⁉︎なるほど🧐レッド❤️は愛が溢れているのね…ッてことで…😙2023年
セネッティ3姉妹
セネッティ3姉妹 先日購入したラベンダーバイカラーも入れて記念撮影📷✨ブルーレッドラベンダーバイカラー