ミュートした投稿です。
らん食堂さん、楽しんでもらえて良かったです💕 そうなんですよ!それぞれ根も特徴があって楽しいです! ミーテを気に入ってくれたんですね~!更に育つように頑張って育てまーす!
さとみさん、こんばんは~ タグ、字をキレイに消して再利用しようとおもって保管してるんですが、消すのがめんどくさくて(笑) 根の観察たのしいですよね~!わかってくれる人多くて嬉しいなぁ😃 ミーテ挿し芽もうまくいくように頑張ります😍
ネッコレの投稿楽しいです🎶 微妙にやっぱり違いがありますね😆 ミーテの根が好きです💕
わたしもコスモスピンクですね〜 2番目はピンクレモネードかなぁ😁 ミーテのピーチラテみたいにクモの巣の様な細いのたくさんも、お〜❗️ってなりますけどね😊 根っこ見るのはひとつの楽しみだったりしますね
すごーい!タグ取っておいてるんですね✨ 根っこコレクションも楽しい😆💕 ミーテの挿し芽も興味深いです。
ミーテの挿し芽も作ったんですね🌱🌱 今までにたくさんの挿し芽したのが 分かります👏👏✨
レスキューミーテのその後
レスキューミーテのその後 昨年5月にレスキューしたミーテつぼみがふっくらして来ました🌸無事春を迎えられそうだと嬉しくなって水やりしたら蒸らしそうになったりと 雑な私はまだまだ気が抜けません💧アブナイ~咲いてね!楽しみにしてるから〜!
お迎え、おめでとうございます☺️👏🏻 私もミーテを買いに行ったときは 1ケースに2色入っていて 危うく見逃す所でした😂 ヒヤッとしたのを覚えてます💦
わぁ❣️良かったですね🙌 ミーテもget💕 花が咲くのが楽しみです🥰 わざわざお知らせありがとうございました😊
ミーテは他のホームセンターに比較してみたら、 カインズさんが1番安かったんですよ~! 税込価格の表示で分かりやすいので良心的価格No.1のホームセンターかもです👍 だからきっと、4号鉢も値段の割にいいじゃん!って感じの育ち方のような気がします😃✌️ しかし、普通のサイズも同時に売られてたら、私も小さ