ミュートした投稿です。
ありがとうございます😊 そんな事ないですよ! 北海道にも沢山 園芸愛好家さんはたくさんいらっしゃると思います。 でも、だんだんと耐寒性の強い宿根草にシフトしてしまう傾向があるような気がします。
ミルフルは春に販売があるのですが、ボンザマーガレットは販売がある品種と、津軽海峡を渡ってくれない品種とあるんですよー😰💧💧💧
こんにちは😃 葉っぱが青々しているから大丈夫👌じゃないですか? 3株一緒に買うとどうしても比較してしまいますよね?
秋販売品種だから北海道では販売されないのですね😢
こんにちは🙇 こちらは3月中旬頃の画像です😅
こんばんは✨ こちらですね。 GETしたクリームホワイト‼️ ラス1おめでとうございます🎉 自分のほど伸びてなさそうですね〜😃
やりましたね〜✨✨おめでとうございます🎉👏👏👏💖 ラス1、危なかったですね😮💨👍 お花大きいですよね🌼 サンライズとサンセットもコンビでお迎え❣️ 春が楽しみ〜😊
こんばんは✨ みやびさんもラス1だったんですね😲 予想以上に少ない苗数。 お互いGETできて良かったです😊 カットしたので挿し芽も作りました😁
お久しぶりです😊 キラーさんの育てたセネッティーに憧れて、今年もセネッティーお迎えしました🪴 キラーさんのセネッティー楽しみです😊💖
自分もコスモスピンク買いました~ ようやく買えました。 今年の苗は大きい・・感じがしましたよ