ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます😊 マグァンプKはリン酸多めなんですね❗️ 知らずに元肥で混ぜてました🤭 はなさかじいさん、沢山咲いてくれそうな名前ですね‼️ この夕焼けレッドはまだ栄養成長ってやつですかね。 生殖成長のスイッチが入ってない感じがするので、何とかそのスイッチを入れたいですね😁
夕焼けレッドと朝焼けピンク憧れます💕私もほしいと思っていましたが、ピンク、イエロー、レッド、ホワイトしか見つからなくて…私はピンク、イエロー育てます。😅 こちらのマックスマムマムの投稿楽しみにしてますね。😍
マックスマム🌸❤️🩷🤍🩷
マックスマム🌸❤️🩷🤍🩷 お迎えしたマックスマム植え付けました🪴推奨は10号鉢だけど、腰やられちゃうからうちでは8号鉢に植えます🪴 初お迎えの夕焼けレッド❤️とホワイト🤍は、ここの投稿を見て育ててみたいと思っていました😊朝焼けピンク🩷は去年も育てましたが、夕焼けあるなら朝焼けもでしょう😁🤣挿し芽のピンク🩷も大きくな
ありがとうございました めちゃくちゃ 参考になりました また 夕焼けレッドを探しにいきます
おはようございます☀ サンフラさんのホームページからの引用です。 https://www.suntory.co.jp/flower/gardening/lineup/spring/maxmum/ 夕焼けレッド(R) 開花から終盤までそれぞれの花色が変化し続ける。同じ株で様々な色のコントラストが楽
マックスマムの夕焼けレッドを探しています レッドは見つけたのですが お店の方に聞いても違いはないとのことでした なんか違う気がします 違いを教えてください
夕焼けレッド
夕焼けレッド 我が家の冬越しマックスマム夕焼けレッド🌆我が家歴代最大の大きさの夕焼けレッド🌆株はかなり大きくなったのですが、蕾が少なく、同時期から育てているスパークリングロゼと比べると蕾が断然少ないです。今朝のスパークリングロゼAIに対策を訊いたら、日当たりの確保とリン多めの肥料が良いんだとか。リン多めの肥料って
冬越し成功おめでとうございます🎉 マックスマムは成長早いので、これからモリモリ咲いてくれそうですね😊 我が家も夕焼けレッドとスパークリングロゼが冬越ししました😆 お互い満開目指しましょう💪
無事夏冬越しできました
無事夏冬越しできました マックスマム夕焼けレッド昨年の春にマックスマム2苗をお迎えしこの子が無事に夏越し冬越ししてくれました🎶これからの成長が楽しみですね💕
マックスマム🌆夕焼けレッド
マックスマム🌆夕焼けレッド マックスマム🌆夕焼けレッド🌆ホムセンめぐり①8号鉢に植付けました 2年前にお迎えして 凄く元気に大きく育ったのに2度目の夏越しが出来ずリベンジです🏵️ サンフラさん以外ももちろんカゴにいれてしまったので、ゆっくり投稿したいと思います←左はR5のものです