ミュートした投稿です。
やっぱり花持ちが良い子👏✨✨
やっぱり花持ちが良い子👏✨✨ ⬇︎一輪目の開花からずっと咲いてます💜11月9日11月19日11月27日咲きそうな蕾もたくさん🦄ようやくピックの登場〜🏳️⚧️花芽にも気にせずお薬かけちゃうので一部の花弁に薬害出てますが🐒💦これはアートセネッティなのです🎨💜
ひさびさ登場のセネッティ レッド
ひさびさ登場のセネッティ レッド 植え付けから2ヶ月ちょっと、ずいぶん大きくなりました。毎日夕方に部屋に入れてお日様が出たらベランダへ☀️思った通りの形にはなっていませんが、セネ姫👸🏻バレンタイン頃まで大事にお守りします。蕾も上がってきました。咲くのが楽しみ😊
🩷セネッティ育ってきました🩷
🩷セネッティ育ってきました🩷 セネッティレッド 植え付けてから2ヶ月たちました💕葉っぱの生長が嬉しいっ☺️最初の1ヶ月は全く生長してないように感じてサントリーフラワーズさんの『お問い合わせ』にメールでお尋ねしたりしました✉️『気温が下がってくると成長してくると思うので今しばらく様子をみてください』とのお返事😅矮化...
セネッティ、開花🌸
セネッティ、開花🌸 どんどん大きくなって、開花しましたが、座りが悪いと言うか、なんかグラグラしてて、根っこの張り良くないんだろうなぁ👎リキダスバンバン入れちゃう⁉️
既に遅れてる💦
既に遅れてる💦 セネッティのブルー。調べたら、昨年も一昨年もこの時期には蕾がついてました😭今年はまだ全然その雰囲気がありません。早くも5月くらいの2回目の満開が黄色信号🚥1回しか満開が見れないとなると、折れやすい枝を折らないように気をつけないと💦
もりもりセネッティ🌼🌸
もりもりセネッティ🌼🌸 10月上旬に植え付けしたセネッティ🌼 残暑にやられ、葉がスカスカになってもここまでもりもりになってくれました👏✨ まんまるになーれ🖐️🌸ポンポン🖐️なでなで🖐️で伝わりますよーに🫶🌱✨ ↑植え付け🌱10月上旬 ↑10月下旬、葉がスカスカに🥲
初挑戦セネッティ
初挑戦セネッティ 初挑戦のセネッティです。 ブルーバイカラーに憧れをもちつつ、我が家は広いスペースもないしなと勝手に諦めていました。でもサントリーさんの公式YouTubeでトミーさんが育てていらっしゃるのをみて、挑戦してみようと背中を押されました。 2024.10.13 植え付け左がブルー...
咲いた✨
咲いた✨ 初めて育てているセネッティ レッド。今日、咲きました。ハッキリとした濃い色合いが、とってもステキです✨たくさん咲いたら、かなり目立つだろうなぁーと、わくわくしてきました。冬のお庭の主役になりそうな予感😍
今日は肥料あげます
今日は肥料あげます セネッティ、ボンちゃん、フィオリーナ、ミルフル、液肥あげましたー。
🩷セネッティ💙
🩷セネッティ💙 レッド&ブルー9月27日に植え付けてから2か月弱🪴植え付け時は両方とも同じ8号鉢だったけどブルーの方がひどいうどんこ病でなかなか大きくならなくて8号鉢から6号鉢にサイズダウン。その後は元気になって順調に育ってるけど折れっティーになるのが怖くて鉢増しできず😅このまま6号鉢のちびっティーでいきます...