SUNSUNガーデン

おハナし

2025/03/03 06:56

 ボロボロのボロ。バッキバキのバキ。
寒冷地の皆さ~ん🙋鉢、生きてますか~😂😂😂
こちらセメント鉢、秋にお迎え、半年もたずにお亡くなりになりました😇
あ❗️1度たりとも落としたりぶつけたりはしてません🙅💦
以前割れやすい鉢、とか、こういう花はこういうタイプの鉢が向いてる、みたいな特集、カーメン君のYouTubeでチェックしたんですよ✍️
分かったつもり、つもりでした😂
まさかここまでとは😂
でもさ~、可愛い鉢使いたかったんだもん🥲💕
割れたまましばらく放置したお陰か否か、根はしっかり回って丈夫な株に成長しとりました🤭(スリット鉢より酸素が回ったかも😂)
これを教訓に、『鉢選びも経験‼️』ですね🤭
皆さんの割れた鉢、見せてくださーい😂←いないか😂

いいね
9件のコメント (新着順)
ゆき バッジ画像
2025/03/05 03:18

あらぁ😂
素敵な鉢が😂😂😂
鉢もお花との雰囲気もバッチリなのにぃ
こんなふうになる事あるんですね😅
この冬、セメント、グラスファイバーいくつか鉢を新調しましたが、我が家は大丈夫だろうか🤔🤔

割れ目がスリット効果になったのでしょうか?なんと立派な根張りぶり💪💪
きっとモリモリ元気に咲くんでしょうね💕💕
貴重な情報ありがとうございます🙇🙇


くろちゃん
2025/03/05 07:05

コメントありがとうございます🤗
そうなんです‼️このお花を買うときに、『鉢はこれ‼️』って一緒にお迎えしたものだったんです😇
多分夜キンキンに冷えた後に、陽射しで急に温度が上がる、みたいなのの繰り返しでこうなんだと思います😅
せめてワンシーズンはもって欲しかった😂
これも経験ですね🤭

きみこ バッジ画像
2025/03/04 10:40

はじめまして。
ものすごいもの見せていただきましたΣ(・□・;)
寒さで鉢が割れるんですね・・・。
福岡なので、のほほ~んと鉢を選んでました
でも、救いは立派な根っこ😆
酸素がたくさん回ったんですね👏
貴重な体験見せていただきありがとうございます。


くろちゃん
2025/03/04 11:58

はじめまして✨コメントありがとうございます🥰❤️
そうなんですよ😂要注意だったのに、『いけるだろ🎵』と謎の自信😂見事にこの有り様です😇
鍛えられた根っこできっとこれからどんどん花を咲かせてくれるだろうと期待してます🤭Instagramフォローさせて頂きました🥰❤️

きみこ バッジ画像
2025/03/04 14:28

くろちゃんさん
インスタのフォローありがとうございます。
のらりくらりの更新ですがよろしくお願い致します💗

くろちゃん
2025/03/04 15:26

フォロバありがとうございます🥰
さんはいらないです🙆‍♀️くろちゃんとお呼びください(*`・ω・)ゞ
よろしくお願いします🎵

きみこ バッジ画像
2025/03/04 16:19

くろちゃん(^^♪
よろしくお願い致します😆

minami.no.niwaꕤ
2025/03/03 22:07

こんばんは𖤐˒˒ 
写真見てびっくりしました‼️🙀寒さでこんな風に割れてしまうのですね💦ウチは寒冷地では無いのですがマイナス5℃ぐらいは毎年なります❄️(割れたことは無いです🪴)
くろちゃんさんの地域は最低気温がどのくらいになりますか?参考にさせていただけるとありがたいです🙏✨


くろちゃん
2025/03/04 06:10

コメントありがとうございます🥰
我が家は耐寒ゾーンでいうと7aの地域になります🙆‍♀️
今期最低はマイナス10℃いくかいかないか、位だったと思います🤔
同じ材質でも割れなかった鉢もあるので、置場所もあるかと思いますが、冬、セメント鉢はやめようと心に刻みました😇

minami.no.niwaꕤ
2025/03/04 08:43

耐寒ゾーンと気温、とても参考になります🙏✨お返事いただきありがとうございました♪😊

2025/03/03 17:26

見事な割れ方ですね 残念ですが まるで懐かしのスイカ割りのようですね かわいい鉢使いたいですよねー でも私は今はベランダで誰にも見てもらえないし 鉢の移動がしやすいからプラかスリット鉢ばかりです


くろちゃん
2025/03/04 06:16

コメントありがとうございます🤗
スイカ割り😂確かに🤭食べるのが躊躇われる程の割れ具合です😂
私もベランダに置いていた時期があったんですが、強風の度に、鉢がぶっ倒れ、土がこぼれまくり(床がすのこみたいに隙間があるタイプで😅)、屋根に落ちるので義母から苦言を呈された為、やめざるをえなくなりました😇
スリットもよく使います🙆‍♀️バラはほぼスリットで統一してます✨

ときけこた バッジ画像
2025/03/03 16:15

うわ〜、素敵な鉢なのに悲しいですね😭
昨日行ったジョイフル本田には、セメント鉢売場に凍る🥶と割れることを説明した大きな看板がありました。
本当に割れてしまうのですね。


くろちゃん
2025/03/03 16:56

コメントありがとうございます✨
なんと❗️ジョイフルさんはめちゃくちゃ親切👀‼️全店舗なんですかね?😲✨
私の地域にはまずジョイフルさんがない🥲残念😂
是非ジョイフルさんの看板を全国に普及していただきたいですね🤭

さくら
2025/03/03 15:42

可愛い鉢が🥲こんなに割れてしまうのですね😭
お花が無事で良かったです😌
うちの方は鉢が割れる事は無いです。
夏の日差しが強くて種蒔きの時に使うセルトレイが熱でひしゃげてしまいます🥵


くろちゃん
2025/03/03 16:53

コメントありがとうございます✨
お花は元気いっぱいです🙆‍♀️広い鉢に移動して満足そうです🤭
そうか😅夏もまた気を付けなきゃないことがありますね💦物価高の世の中、なるべくあるものを大事にしながらガーデニング楽しみたいですね🤗

こうこう バッジ画像
2025/03/03 15:25

吸った水が凍って膨張しての破壊でしょうか??
素晴らしい鉢が・・・残念😭


くろちゃん
2025/03/03 16:43

コメントありがとうございます✨
多分そんな感じなんでしょうね😅
雪は全然積もらなかったんですが、そういう問題ではなく、寒いのは寒かったみたいです😇
経験になりました(*`・ω・)ゞ

Triunph バッジ画像
2025/03/03 09:36

コレはなかなか派手に割れちゃいましたね😲

こちらは割れの被害なしですが、鉢選びにも気をつけないとって事が分かりました。
ありがとうございます😊

それにしても、お気に入り?の鉢があっさり終了とは泣きたくなるよね😭😭😭

かわいいの=お値段もBIGだろうからもうダブルパンチ🤛🤛


くろちゃん
2025/03/03 16:31

始めに気づいた時は、綺麗にパックリって感じだったので、接着剤と麻紐で修復&固定してたんです😅
が、無駄でした😂😂😂
日々ヒビが増え…😇
接着剤じゃどうにもならないレベルに🤭
実はもう1つ、形は違うけど同じセメント鉢があり、こちらは形のお陰か軒下だからか、無事でした🙆‍♀️
冬はセメント鉢🙅❌心に刻みました😇
コメントありがとうございます🥰

harumaru*
2025/03/03 09:20

はじめまして!
これは…見事なバキバキですね💦
ここまでではないですが、アヒルの鉢を購入後、3ヶ月で顔面にひび割れ、修復したらフランケンシュタインみたいになりました😭捨てるのが惜しくて使っちゃってますが、冬の陶器鉢は要注意と学びました…


くろちゃん
2025/03/03 16:06

はじめまして🥰コメント✨&写真✨までありがとうございます😆✨
こんな可愛い子も🥲💦私も1度は接着剤&麻紐で固定したんですが、無駄でした😂
アヒルちゃんはこれ以上割れませんように🙏✨
割れ安い鉢には是非『冬注意⚠️』と書いてて欲しいですね😂