トップ > おハナし > フリートーク > 🐦被害苗のその後 なんとかここまで復活しまし... あっちゃん 2025/04/27 11:27 🐦被害苗のその後 なんとかここまで復活しました🤗 まだ🐦は諦めずに時折来ています💦 鳥かごの網の大きいところから花芽を食べていますかなりしつこい🐦ですね 私も留守の時はそのカゴにストッキング被せて戦ってます🤭 ミーテさんの花芽は半分側全部かじられたので残ってた方が咲いてますアズーロさんはほぼ葉なし枝だけでしたが少しずつ回復してます❤️🩹ここからは守ってあげたいです 🐦被害苗のその後 なんとかここまで復活しました🤗 まだ🐦は諦めずに時折来ています💦 鳥かごの網の大きいところから花芽を食べていますかなりしつこい🐦ですね 私も留守の時はそのカゴにストッキング被せて戦ってます🤭 ミーテさんの花芽は半分側全部かじられたので残ってた方が咲いてますアズーロさんはほぼ葉なし枝だけでしたが少しずつ回復してます❤️🩹ここからは守ってあげたいです わたしの成長記録 🐦被害 ミーテは美味しい いいね 共有する 共有する リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なまらいいべあ🐻 2025/04/27 12:00 あっちゃん こんにちは😃 せっかく蕾を上げてくれても食べられるのは悔しいですね💢 うちはハンギングのココナッツファイバーをカラスが 巣作りのためにむしっていく被害に悩ませられてます。 不織布を敷いた上にココナッツファイバーを乗せても、 奴らは上手くむしっていきます💢 害虫や病気対策も大変ですが、 鳥被害にも対策が必要になったのは、 彼らのエサが自然界からなくなってしまったからなのでしょうね😅💧 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あっちゃん 2025/04/27 16:34 なまらいいべあ🐻 そうかもしれないですね だとすると私たちにも責任がありますね共存できるような自然を残していきたいですね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なまらいいべあ🐻 2025/04/28 20:10 あっちゃん 同感です! 彼らもお花たちも私達もこの世界で生かしてもらっているのですからね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あっちゃん 2025/04/29 08:12 なまらいいべあ🐻 1番自然を感じる北海道に住んでいらっしゃるのでとても参考になります 今後もアドバイスお願いします🤗 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😃
せっかく蕾を上げてくれても食べられるのは悔しいですね💢
うちはハンギングのココナッツファイバーをカラスが
巣作りのためにむしっていく被害に悩ませられてます。
不織布を敷いた上にココナッツファイバーを乗せても、
奴らは上手くむしっていきます💢
害虫や病気対策も大変ですが、
鳥被害にも対策が必要になったのは、
彼らのエサが自然界からなくなってしまったからなのでしょうね😅💧