夏休み自由研究。小学生定番の宿題ですね。
毎年、テーマに悩みます😔
カブトムシ捕りに行ったり幼虫育てたり、はたまた海水浴で危険な生物の観察をしたりと。。。
これお父さんの宿題ですか😰
長男が卒業したと思ったら、お次は娘です。
でも今年はすんなり決まりました。
去年、栽培した小玉スイカを食べていた時に…
娘「この種、埋めたらどうなるの?」
私「芽が出るよ。実がなるかは分からんけど」
娘「じゃあ来年埋めて自由研究にする!」
はい。決定です。
翌年(今年)3月末日、タッパーの中に濡れたキッチンペーパーを敷き、そこへ種まき。
発芽するまで、コタツの隅へ置いておきます。
1週間も経たないうちに、しっかり芽が出ました。
第一段階クリアです😅
発芽した芽をポットに植え、室内で苗を育てます。
しっかりした苗が5ポット確保されました。
第二段階クリアです😄
そこからはお馴染みの作業です。
庭に定植し、ビニール袋で囲い気温に気を付けながら育てます。
この時 生育差を見るために「甘小丸スイカ」を同時に植えました。
やはりと言うか甘小丸は順調に着果。
種からスイカは なかなか着果せず、パパに焦りが。
こりゃ、実が着かない品種かな…😓
しかしながら7月も半ばになり、人工授粉した雌花の付け根が一気に肥大。
ついに着果に成功したようです。
最大の難所クリア😂ヨカッター
そこからは園芸ネットのハンモックを揺り籠に、大事に大事に育てること35日。
いよいよ収穫目前となりました😆
美味しいスイカは、甘小丸で十分堪能しましたから。
こちらは無事収穫まで漕ぎ着ければ味は二の次、ミッションクリア。
何とか夏休み終了までに間に合いそうです😅
後は撮りだめした写真を整理し、レポートにまとめれば完成と。。。
小玉スイカは幾度となく育てて来ましたが、種からは初めて。
良い経験となりました…
やはりこれは、お父さんの宿題でしたか😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この投稿を拝見して、私がワクワクしました🤗
発芽から収穫まで、お疲れ様でした!
自由研究、私には懐かしいお話です🤭
これの宿題は、親子のふれあいですからね👍
来年も頑張って下さいね!
採れたて小玉スイカ🍉楽しみですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示