トップ > おハナし > フリートーク > 今シーズンは順調に育ってます❣️昨シーズンは... setosou 2025/07/30 22:32 今シーズンは順調に育ってます❣️昨シーズンはあまり大きく出来ずそのまま枯れてしまいました😢 今年は水やり、肥料控えめで元気です🙌 今シーズンは順調に育ってます❣️昨シーズンはあまり大きく出来ずそのまま枯れてしまいました😢 今年は水やり、肥料控えめで元気です🙌 クライミングサンパラソル いいね 共有する 共有する リンクをコピー クライミングサンパラソル 詳細を見る トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なまらいいべあ🐻 2025/07/31 15:37 setosou こんにちは! ぐんぐん育っていますね😍👌 レッドはいよいよ折り返し 斜め下に誘引すると花が数が増しますから 更に豪華になりますよ😍👍 育て方 *「クライミング サンパラソル」はつるがよく伸びるため、植え付け時に、つるを巻きつけるあんどんやトレリスなどの支柱を立てましょう。 *「サンパラソル」は、つるがゆっくり伸びるため支柱がなくても楽しめます。つるが伸びてまとまりが悪くなってきたら、支柱を立てるとよいでしょう。 *支柱につるをからめる際には、上方向だけでなく、下方向や左右に誘引すると花付きが良くなり美しく仕上がります。 3つめの*がクライミングサンパラソルを豪華に咲かせる方法ですよ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 setosou 2025/08/01 23:50 なまらいいべあ🐻 アドバイスありがとうございます😊斜下への誘引チャレンジしてみます🙌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なまらいいべあ🐻 2025/08/02 17:09 setosou 私がクライミングサンパラソルを育てた年には、 サンサンガーデンの存在も、 サントリーフラワーズのHPの存在すらも、 ましてやYouTubeで園芸が学べることも、 知りませんでした。 頭でっかちになっていくクライミングサンパラソルは どうした物かと悩んでいた時に、 ラブリンとトミーのクライミングサンパラソルの 育て方を偶然見て学ばせていただきました。 それ以降、すっかりとサントリーフラワーズの とりこになってしまったという訳です。 ↑はサントリーフラワーズHPの クライミングサンパラソルの育て方から引用したものです。 きっと私が見たYouTubeでも見れますよ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 キャンディタフト 2025/07/31 07:08 クライミングサンパラソル🌿ステキですね😊ピーチの花びらのふち「ほんのりピーチ」に見惚れてしまいます。 サンパラソル、やはり水と肥料控えめが正解🙆♀️なのですね。 来年、私もそうしようと思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 setosou 2025/08/01 23:51 キャンディタフト ありがとうございます😭今シーズンは元気に育ってくれてます。これから花数が増やせる様に頑張ります♡ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
ぐんぐん育っていますね😍👌
レッドはいよいよ折り返し
斜め下に誘引すると花が数が増しますから
更に豪華になりますよ😍👍
育て方
*「クライミング サンパラソル」はつるがよく伸びるため、植え付け時に、つるを巻きつけるあんどんやトレリスなどの支柱を立てましょう。
*「サンパラソル」は、つるがゆっくり伸びるため支柱がなくても楽しめます。つるが伸びてまとまりが悪くなってきたら、支柱を立てるとよいでしょう。
*支柱につるをからめる際には、上方向だけでなく、下方向や左右に誘引すると花付きが良くなり美しく仕上がります。
3つめの*がクライミングサンパラソルを豪華に咲かせる方法ですよ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クライミングサンパラソル🌿ステキですね😊ピーチの花びらのふち「ほんのりピーチ」に見惚れてしまいます。
サンパラソル、やはり水と肥料控えめが正解🙆♀️なのですね。
来年、私もそうしようと思います😊