SUNSUNガーデン

おハナし

2025/04/15 11:12

ウインティー栽培は失敗に終わりそうです😖

4月辺りまでの開花時期に入ってるけど、全然ダメ🙅‍♂️だね😩

原因はわかってるけど、想定外でしたね~😮‍💨

いいね
2件のコメント (新着順)
Denin
2025/04/16 12:42

こんにちは〜♪

我が家のウィンティーは蒸れて完全に終わってしまいました…😔

次回リベンジ決定です❗️💪


ぴのパパ バッジ画像
2025/04/16 17:00

結構弱々しい花苗ですね😥

来年リベンジですかぁ~💪🔥🔥
頑張ってくださいね\(*⌒0⌒)♪

ぴのパパは、今年でごめんなさい🙏にしますね😅
マラコイデスの方がいいかなぁ~って💦💦💦

また今冬の楽しみにしましょう😊

ponchan
2025/04/15 13:02

家のウインティも似た状況なのですが考えられる原因は何でしょうか?
教えて頂けますか🌱
8号ロング鉢に1株植で明るい日陰で、湿り気味に育てています。


ぴのパパ バッジ画像
2025/04/15 17:59

コメントありがとう(^-^)/

ぴのパパウインティーはべラボンを使ってマルチングをしたんだけど、春先の長雨☔☔で、べラボンが蓋の役割をしてて、水分の蒸発が出来ずに、多めの水分で根っこが溺れちゃったかもね😩

日向に置けばいいけど、葉焼けしないようにと、やや日陰に置いてるのでダメなんだろうね🙅‍♂️

今は、半日日陰以上の場所に移したので、とにかく土の水分を飛ばそうとしてます😮‍💨😌

今はそんな感じです💦💦

それしか浮かんでこないんですよね😩

ponchan
2025/04/16 10:15

返信ありがとうございます🙂
私のウィンティも多分 根ぐされだと思うので枯茎を根本からカットして黄色い葉も取って水やりせずに放置してます。
無理だけど復活したらいいな🌱