マイガーデン

うーちゃん
2025/06/30 18:53

今日の収穫

今日の収穫です•*¨*•.¸¸♬︎

ミニトマトなってますが昨日お薬散布したので収穫しませんでした🍅

調べてみたらバラと一緒でローテーション散布しないといけないようなので、今朝お薬を買いに行きました。

ついでに次のDIYの用意も買ってきました😁

丸ちゃんがお庭におる時に暑い時隠れる日除けの場所が汚くなってるのが気になってたので、そこを綺麗にしたいと思います🫡

ミニトマトは.... よよー分かりませんが多分症状が止まったような気がするような?そうでないような?

とにかく初期の段階で気づけのが幸いです♬.*゚

昨年の経験があったからと思います。あっという間にと言っても1日で悪くはなりませんでした。無知過ぎてどうしたら良いのか分からない状態でした。

失敗から学ぶとはこの通りやなと改めて思いました😊💕

ちなみに今朝お水やり中にお迎えさんが出てきた時に「今年紫陽花綺麗に咲かへんかってんけどなんでやろ?」て事で見に行ったら、どうやら古くなってて木質化してる枝だらけで、ラグランジ〇でもないのに凄い枝数で、養分が分散され過ぎてたからかな?と思いました。透かし剪定したら多分やけど来年綺麗に咲くと思うと伝えました。昨年始めたの知ってはるのに、初心者🔰の私に聞いたらアカンやんと笑って言うたら、「勉強してんの分かってるから」と笑顔で答えてくれましたꉂ😂笑 

その時剪定枝もほらんと細かく切って庭に自分らマルチング代わりに敷いてるし、米ぬかもついでに薄くまくから、要るんやったらいつでもあげるでーて言うたら米ぬか常備してんのにびっくりされましたꉂ😂笑

それからお友達がハンズマンのガーデニング何とか?で賞を貰ったて喜んで昨日電話あったけど、何故私が応募してへんのか?と聞かれました。

なんでか?はうち見てるから分かるやん、DIY忙し過ぎやし汚庭やもんて言うたら「全然前より綺麗やん」と褒めてくれましたꉂ😂笑

来年は応募したくなるようになれたら良いなーと思いました😀笑

 

いいね
強健豊作
コメントする
4 件の返信 (新着順)

こんにちは!
大阪は連日の猛暑日
ばててませんか?
キュウリはきれいな形でおいしそうですね!
ベリーの収穫は終わりを迎えたのかな?
休憩を取りながら庭仕事してくださいね!
ごうぞご自愛ください🥰💕💕💕


うーちゃん
2025/07/01 23:19

なまらいいべあさん❤こんばんは🌃
毎日タダでサウナ状態です💦梅雨もなかったに等しくて、体に来るか?と思いましたが、人間毎日外に出てると慣れて来るもんですねꉂ😂笑
ほとんど毎日外に出てるんで、病害虫と一緒で耐性ついたようで?お陰さんで家族で1番元気にしてますꉂ😂笑
ただお水やりが大変過ぎて....6月から真夏と同じお水やりなんで2時間以上立ってるのはしんど過ぎなんで、うんこ座りしながら丸ちゃんや植物とお話ししながらやってます😊笑
また次のDIYをボチボチと始めました。フェンスみたいに急ぎちゃうんで気楽に自分のペースでやってきたいと思ってまーす•¨•.¸¸♬︎

そうそう!
自分のペースでゆっくりとなさってくださいね!
元気そうで何よりです。
これからしばらくは、水やりが大変だと思います。
うんこ座りして丸ちゃんと楽しんでね😁👍

バドルぱぱ
2025/07/01 04:48

サビダニ、早期発見で良かったですね😄
ローテーション散布の事も教わられたようなので、大丈夫ですね。
ダニは一度減ってもまた増えますから、厄介です😅
キュウリも良いものが穫れましたね!
美味しそうです😆


うーちゃん
2025/07/01 06:07

おっしょはん❤ありがとうございます🙇✨
バラでローテーション散布と言うのは知ってましたが、ミニトマトもて言うのを一昨日分かって、昨日買いに行きました。それから怖かった1つが良い菌?も殺してしまうやったけど、昨日カーメン君の木酢液を混ぜたら良い(相性悪いか?要確認やけど)と聞いて安心しました。こないだはドキドキ過ぎて展着剤入れんの忘れてました😅笑
木酢液が展着剤代わりになる?とか?もう忘れてしもたので、念の為展着剤覚えてたら入れます🫡
サビダニて1回で終了かと思いきやちゃうんですよね💦昨年は1発アウトやったんで、今回めっちゃ勉強しまくってます✍🏻📖 ̖́-
バラですが🌹新苗でお迎えしたレヴリ、マーサ、アンヌの鉢上げ昨日しました。バラ塾を見たら新苗の鉢上げを見たけど信じられへんくてお迎えした時鉢上げしたから、でもちゃんと根っこ張ってました😳✨
大苗の方は、春の植え替えの時に全然根っこ張ってなく、でも鉢は新苗より大きいの用意してしもてた、早く植え替えて何も見やんかってフリをしたかったので、水切れが酷くならん以外は触りたくないですꉂ😂笑
週1ニームオイル噴霧
水やりに全部ですが、色々散布後で散布必ずしてます。
ニームケーキを株元に敷くのはまた忘れてますꉂ😂笑
いつかします🫡
水やりしやんくても葉水だけはしてます。ダニおったらどっか行ってと願いつつ....
お野菜と....
全然的にするようにはしてるけど、お野菜とバラとクレマチスは特に。
毎日アホ程暑いので、おっしょはんも体大事にしてください😊
お互い無理せんとにしましょねー😊💕

カズちゃん バッジ画像
2025/07/01 01:05

強健豊作真っ直ぐですね、ナスも白くて綺麗ですね🤗✨

採れたて野菜美味しいですよね🍴😋

ミニトマトも薬の効果があるようで良かったですね☺️
私も長年、野菜を育ててますが失敗しながら野菜作りを楽しんでます

失敗して翌年に活かして段々と育て方が上手くなる感じがしてます

これだけ暑いと丸ちゃんも涼しい場所がほしくなりますね🐶

DIYも楽しまれてまれて素敵です🥰︎💕︎︎


うーちゃん
2025/07/01 05:46

カズちゃん❤ありがとうございます🙇✨
珍しくキュウリ2本ともまっすぐで自分がびっくりです😳✨
白ナスも最初小汚かったのに、これなかなか綺麗でびっくり😳✨
この1年でめちゃくちゃ成長したな自分てめっちゃ思いました。初心者🔰は無知やから💦
ミニトマトは昨年のサビダニ経験あったからすぐ動けました。でもやっぱり私はボッチガーデニングなんで、相談すると言う事が出来ませんでした。YouTubeの先生達も結局説明を聞くだけで質問は出来ません🙋‍♂️
だからこそドキドキサンサンガーデンデビューやったけど、参加させてもろた事ほんまに今年1番良かった事の1つです😍
色々アドバイスもやけど、今自分が気づいてない事も教えて貰えたり(知らんかれ悪いて気づけないので)自分がスイカやメロンにゴーヤ育てるて!!!やしねꉂ😂笑
カズちゃんを始めみんなのお陰様で楽しめてまーす♬.*゚ほんまにありがとうございます🙇✨
丸ちゃん用に今日からぼちぼち日除け対策したいと思いまーす😊💕

Triunph バッジ画像
2025/07/01 00:53

えらい長いナスやなぁ〜思ってたら強健豊作やった😅


うーちゃん
2025/07/01 05:28

ゞ(≧ε≦*) 爆笑
朝から笑わして貰いましたꉂ😂笑
ありがとうございます🙇✨笑
でもね、確かにキュウリにしてもちょいデカくなり過ぎなんですよねー🥒😅笑