SUNSUNガーデン

ann_sunny_777 バッジ画像
2025/03/10 22:14

2周年おめでとうございます🎉
ガーデニングに夢中になれたのも、最初のお迎えがサントリーフラワーズさんのペチュニアで、そのパフォーマンスが素晴らしかったお陰です🌸私にも育てられる!と実感しました
これからも素敵なお花を楽しみにしていますね🥰
遠くてなかなか行けないので是非近くでオフ会や、サントリーフラワーズフェアなどがあるといいな〜って思います☺️
わがままでごめんなさい😆🙏✨

ゆき バッジ画像
2025/03/05 08:50

SUNSUN2周年おめでとうございます💕

冬で投稿する花も無く😂ログインすらも
しばらくお休みしていましたが、
またちょくちょく遊びに行きます😆😆

SUNSUNはいつ来ても心温まる
素敵なコミュニティ💕

さらに日に日に使いやすく進化していて
大好きです💕😆

サントリーフラワーズ
サントリー本気野菜
バンザーイ\(^o^)/

yuppi
2025/03/03 06:00

keiさんおはようございます🍵🌿.•*

ずっと
"sunバディ"という言葉が
⁉️⁉️でした

でも
1周年のみんなの声て
ファンネームが決まった事を知りました(☝°﹆°)☝

とても
素敵な企画で
みんなのサントリーフラワーズかなと
思います💪🏻✨👍😁

これからは
sunバディとして
サントリーフラワーの花を育てていきたいかなと✿.⸜( •ᴗ• )⸝.❀

kyon
2025/03/02 08:15

2周年おめでとうございます🎉
なんと 私が初登録した日が2023/2/24と ここがOpenした日でした🤗
とは 言っても 登録しただけで しばらくはお邪魔する事もなく💦💦
今では ここSUN SUNガーデンにお邪魔する事が日課の一つとなりました✨✨
これからも末永くよろしくお願いします☺️

とんとん
2025/03/01 19:36

2周年おめでとうございます✨私は今年になってから始めたんですが、もっと早くから参加したらよかったー😭と思ってます😂
サンサンガーデンでしかない企画や交流いいですね☺️これから長く楽しませてもらいます🤭

Triunph バッジ画像
2025/03/01 06:20

2周年おめでとうございます🎊
私が始めた頃はちょうどファンネーム決定の頃。

なので「 SUNバディ」というネーミングもすんなり受け入れたし、とてもナイス👍とも思ってました。
その後もたくさんの企画に心躍らせて参加させていただきました。
ありがとうございます😊

なので、こちらにくるのが楽しみでもう生活の一部になってます。

これからもワクワクとドキドキ💓の企画を楽しみにしております♪

まいち
2025/02/28 20:45

2周年おめでとうございます🎉
ここがあるおかげで助かったことが数回。

存在に感謝です!!これからもどうか宜しくお願いいたしますm(_ _)m

juve12 バッジ画像
2025/02/28 12:16

遅ればせながら2周年おめでとうございます🎊🎉㊗️
調べたら一昨年6月から参加してましたが、序盤は参加率は低かったものの、段々と日々のルーティンに組み込まれていきました🤭
近所に花友さんはおらず、こちらでの交流は本当に楽しいです😃
今後もいろんな企画、楽しみにしてます😊

ひらひら バッジ画像
2025/02/27 23:36

SUNSUNガーデン2周年おめでとうございます🎉㊗️
私はちょうど1年たったところなので半分ですが、その1年でもYouTube連動企画や新商品のネーミングなど企画が盛りだくさんで、やっててよかったーって思います❣️
ホームセンターでのイベントも「SUNバディです!」って言える嬉しさハンパない🤩❣️
リアルに花友さんに会えたのも、SUNバディだから会いたい💕と思えたからです!
SUNSUNガーデンにはホントに感謝してます🥹
またSUNバディが交流できるイベントがあるといいなぁと思ってます!

こんな企画あったらいいなは、ちょっとマニアックかもですが、同じ花を育ててる環境別での比較投稿とか見てみたいです
例えば、サフィニアだと、日当たりいいところでモリモリ育つのは当たり前だけど、
半日陰、午前中だけ、午後からだけ、ベランダで日差し届かない、北側など育てる環境はさまざまだと思います
そんな中でも頑張ってるよーの投稿だと皆さん励みになるんじゃないかなと思います❗️
長文失礼しました🙇‍♀️

ちゃに バッジ画像
2025/02/27 21:26

2年目から参加です。
サンフラのゆるい雰囲気と運営さんの楽しそうな様子が好きです。
とくに、ユーチューブでのトミーとラブリンの絡みが楽しそうで微笑ましいです。

企画についての提案ですが、もうすぐ春になりますが、サンフラの新入社員と一緒に園芸について勉強する企画なんていかがでしょうか。
トミーとラブリンの先輩風吹かせているところを見てみたいです。(園芸の勉強もしたいです)
3年目となりますが、ますますの発展を願っております。