hana_greens

2024/08/22 18:51
良い兆し?
ミリオンベルハンディこんもりホワイト🌼
蒸れていたのでとりあえず切り戻したら全体的に茶色くなってしまい
枯れてしまったのだと思い庭の隅に置いてとりあえず水だけ上げてました
今朝何気に見たら小さな緑の新芽🌱が出てて思わず写真撮りました✨
拡大すると周りの葉っぱはウイルス病のような変な柄?ちょっと気持ち悪いけど老眼なので細かく見るのはやめて🤭
新芽はこのまま育ってくれたら嬉しいです🌱✨
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハダニ被害の葉っぱから新しい芽🌱が出てきて良かったですね
でも又やられないようにですね💦
ウチのお花達…ハダニにやられてます
サンクエール、キララ、ももちゃん…😭
キララは🌟になってしまいました😭
オルトランは月1であげて、ベニカやロハピスプレーしていたんですけどね😱
ベランダなので雨が当たらないから乾燥&暑さでダニの大好きな環境になっていたようです😭
先日、シーズン一回しか使えないけど効果あると言うダニ太郎を買ってみました
今度の日曜にスプレーする予定です
ダニは水が嫌いらしいので最近は毎日葉水を上から下からシュッシュしています
ハダニは若い人には見えるらしい💦
30代には見える、40〜50代は50%見える60代は無理?とかYouTubeで見たような?
私は何とか見えそうなのに乱視が強くて見えません😅老眼か💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示古い葉っぱは、ハダニがいたっぽいです!
うちも同じようにハダニの被害にあったカリブラコアあります😅
ハダニ自体はパウダーみたいに細かいので見にくいです。
もしまだいたら、新しい葉っぱに移動してくるので、スプレーなどしておいた方が安心かもです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ、葉っぱが~🌿💧
全然詳しくなくて申し訳ないのですけど、なんかハダニに見えるけど、、💦う~んやっぱ違ったらごめんなさい😭💦
うちのハンディのピンクが一時期こんな葉っぱになったんですけど、すぐ葉水してお薬をスプレーしたら治って出なくなりました👍️
詳しくご存じな方にコメントいただけたらいいですね✨