
🪴アンバサダー苗の植え付け🪴
第4期サントリーフラワーズ公式アンバサダー を務めています🥰
昨日、植え付けがんばりました🪴
1️⃣スターティアラピンク


少し前にこちらが届くと分かったので
新しいピンクの鉢(直径20cmのプラ鉢)を準備して待ってましたよー🫶
こちらのスターティアラとサンクエールは
スカエボラという植物ですが
スカエボラ🟰元肥不要🙅
ここだけ注意ですね⚠️
私は普段『花ちゃん培養土』を使いますが
それはIB化成の元肥入り😅
さすがにそこは取り除けないので
いつもは入れてるマグァンプKを入れないようにしました🫶
あと過去に雨ざらしにしたサンクエールを根腐れでダメにしたことがあったので
同じスカエボラのこちらも
雨に当てないで軒下で育てて行こうと思っています☺️
2️⃣エンジェルスイヤリングピンクオパール


初挑戦のフクシア❣️
ちょっと気難しい子なのかな??
夏越し難しいらしいですね😇
夏越しムズイ子は私的には
もれなく梅雨越しもムズイ😱
あと1ヶ月もすると梅雨入りですので
どうしたものかと困ってますー😂
タグに『日影🆗』とあるけど…
ははーん🤔
これ日向に置くとアウトなパターンとみた!
そして水はけも大事みたいですね👌
直径24cmハンギング鉢をチョイス!
プロトリーフ さんの
『粒状かる〜い培養土』
をキャンペーンで1袋いただいたので
ホントは丸ごとそれを使いたかったんだけど
残量が少なかったので
鉢の下半分は培養土とベラボンプレミアムを1対1で混ぜたもの(これもホントはベラボンだけにしたかったけど残量が少なかったので培養土まぜた😅
何かと後手後手ですが
できるだけアルモンデ済まそう🍳)
鉢の上半分は粒状かる〜い培養土にしてみました🥰
3️⃣4️⃣
クライミングサンパラソルレッド
クライミングサンパラソルピーチオレンジ




私
バラとクレマチスは育てませんので
ガーデニング人生で
オベリスクなるものとは無縁と思っておりましたが…
とうとう買いましたよー🤣
オベリスクデビュー🔰✌️

サントリーフラワーズさんのYouTubeでは
ラブリンとともちんが
10号鉢&160cmのオベリスクを推奨されていましたが…
でかいよムリムリムリー😂
今回のアンバサダー苗は
✖️2ですからね!
8号鉢&120cmのオベリスクにしました😅
サンパラソル🟰オルトランはダメ🙅
ここだけ注意ですね⚠️
ロフォスグランデとサニープリンセスの植え付けは
また後日👋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まきさん、こんにちは😃
アンバサダー苗🌱、植え付けお疲れさまです🪴
いつも鉢の大きさや土の内容もしっかり説明してくれて、勉強になってます📚
ありがとう😊
初オベリスクのサンパラソルたち楽しみ〜💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プロトリーフさんから元肥なしの培養土で園芸基本用土ってのが出てますよ😊
もし、使う機会があったらお試しあれ〜😊