うーちゃん
2025/05/20 18:42
ハンズマンのみんなに頼りっぱ
す



ももいろはーともミリオンベルも骨折ギプスの中買いに行った子達全員咲いてくれてまーす🥰😍
嬉しいでーす🥰😍🫶🏻
が、今日1日かけてお花達(一部の待機苗達言うても100鉢以上あるはずです、8m以上あるんで💦)の真上の雨樋を高圧洗浄機で思っきり掃除しました。ハシゴ降りてお花達が泥まみれになってるのを見て、また時が止まりました⏰
最近やらかし率多めで嫌になりすぎです。
雨樋ついてないんちゃん思てハンズマンに行って、いつもの伊藤さんに(全員名前出してOK頂きました😋)伊藤さまーと泣きついたら「そんな事あらへんはずやで、高圧洗浄機で掃除してみ」とのアドバイスを頂きました。
帰り際にも念押しで「帰ったら忘れんと高圧洗浄機すんねんで!!!」と言うてくれました笑伊藤さんはお兄ちゃんの様に頼りまくってます😅笑
話し違いますが、伊藤さんに書き直してもらった設計図と私の設計図はれたらはります笑どっちが私のかは?見てすぐ分かります笑
ちなみに門扉の設計図です。設計図を計算して書いてくれて、切ってくれたので、今回なDIYはめっちゃ楽しかったし、見た目プロ級の仕上がりになりました✌🏻😎伊藤さんがおらんかったら無理でした😣笑
通路の上の雨樋は雨樋見えなくしてるパターンで、掃除めっちゃしにくい構造でトタン屋根?ハサミで切りました✂️笑
て事で雨樋ここには付ける必要なくなりました。が陶芸の釜の屋根には付けなアカンので嫌です⤵︎⤵︎⤵︎
私はDIYが嫌いとよく分かりました😫でもお金がないので、プロに頼めないのでしなければならないのが辛いです😭笑
ちなみに今日は電ノコ買いました😖💧笑
ノコギリでチマチマ切るんが嫌になったからです😖💧笑
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
大阪のおばちゃん
なまらすげ~べあ🐻
DIYしたって全くみえませんよ💮💮💮
プロの仕事でしょう💯💯💯
伊藤さんに感謝ですね😁👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示100鉢以上もあり凄い数ですね☺️
DIYで門扉もやるって凄いですね😲
専門店で色々と教えてもらえる方と親しくなり、適切なアドバイスをいただくって嬉しいですね🤗✨
私も釣りが好きで、釣具屋さんの方と交流させていただいてます
物を買う場合もその方、頼りです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丸ノコ(電ノコ)、ジグソー(曲線切り)、インパクトドライバー(ネジ回し)は、DIYの三種の神器だと思ってます😁
頑張ってる様子が伝わってきて、楽しそうです😆