トップ > マイガーデン > ベジ活 > スタンバイ👍OK🍆✌️ ぴのパパ 2025/03/02 16:00 スタンバイ👍OK🍆✌️ 寒い冬をどうにか乗り切って、いつでも植え替える位に、冬越し苗🍆はしっかりしてきたかな👍 蕾もちらほら出来てますよ😅 たくさん中長ナス🍆 いっこでも満腹ナス🍆 🍆苗は準備OK👌🏻´-だけど、植え付け予定の鉢には葉物を栽培中なんだよね😅 いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うーちゃん 2025/03/02 17:57 なんと!!!!もう夏野菜のおナス苗入手されたのですか???(⊙ω⊙).ᐟ.ᐟ 今家出られへんからホームセンター行けませんが😖💧でももう夏野菜苗販売始まってるですねー めっちゃ早いですねー 私のお師匠はんの1人のたわらファームさんもこの温暖化で夏野菜は1ヶ月早く植え付けなアカンと仰ってました•¨•.¸¸♬︎ 今お買い物行かれへんので、も1回生ゴミ、ダンボール等など入れて米ぬかとカルス入れて土づくりして用意しとこうと思ってます🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴのパパ 2025/03/02 20:02 うーちゃん コメントありがとう(^-^)/ この苗は昨夏たくさん収穫したナス苗で、12月過ぎから冬越をして、今年も頑張ってもらいます💪 4月~夏野菜の苗の販売がありますが、こちらではハウス栽培で無いと栽培は無理ですね~😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うーちゃん 2025/03/02 20:07 ぴのパパ なーるほどー!!!! そーなんですねー、でも凄いですね、逆にびっくりです(⊙ω⊙).ᐟ.ᐟ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴのパパ 2025/03/02 20:24 うーちゃん ナス🍆、ピーマン🫑はギリギリ迄収穫して、冬越し様に根っこを小さく切って6号鉢位に植え替え。 枝は20センチ位に✂️します🤗 外では冬越しは出来ないので、物置とかハウスに置いて冬越しですね(^^) ナスの他にジャンボピーマンとサンフラの赤パプリカを冬越しさせてます👍 保管場所を確保すれば冬越しOK🙆♂️ ここまで成長してると、春の成長が早いですよ😁 枝も木化してるから丈夫💪だしね✌️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんと!!!!もう夏野菜のおナス苗入手されたのですか???(⊙ω⊙).ᐟ.ᐟ
今家出られへんからホームセンター行けませんが😖💧でももう夏野菜苗販売始まってるですねー
めっちゃ早いですねー
私のお師匠はんの1人のたわらファームさんもこの温暖化で夏野菜は1ヶ月早く植え付けなアカンと仰ってました•¨•.¸¸♬︎
今お買い物行かれへんので、も1回生ゴミ、ダンボール等など入れて米ぬかとカルス入れて土づくりして用意しとこうと思ってます🫡