マイガーデン

hana.sanae バッジ画像
2025/10/30 21:26

母と🧅あまたま🧅植え付け!穴あきマルチびよーん

今日は、久しぶりに

少しの時間、母と過ごせました✌

うちに来てくれて、

カレーと、餃子と、味噌汁という

謎のメニューを美味しい美味しい♡と

食べてくれました✨

(餃子も、

お弁当箱に詰めたら、

喜んで持って帰ってくれて嬉しい😆)

 

 

昼食後は色々お話したあと、

急いでお願いしていた畑のお手伝いをしてもらいました。

 

 

鶏糞などをまいた畑を一通り鍬でうない、

わざわざ実家から持参してくれた

穴あきマルチを・・・

支柱やビニール紐を使って、ぴしっと!

なるほど〜!こうやってやるのか!

そして、このあと左右に土で埋めていく作業は、

1回母がお手本を見せてくれたあとに私がやってみたのですが、

自分でも(あ、私、ド下手くそだな!🤔)

とわかるほど上手く行かずに、

2人で笑っちゃいました🤭😆

👵(母)は笑いつつも、

『うん、なかなかスジがよろしい!』と

褒めてくれました🤭

 

そして、次はあまたまの早生と晩生の植え付け!

でも、すぐに子どもたちの下校時刻&習い事送り迎えで私はタイムオーバー。

👵「残りはお母さんテキトーにやっていい?」

という言葉にがっつり甘えさせてもらって、

母へ丸投げ⚾️!

 

その後の帰宅後の様子はこちら✨

🧅真っ暗ですが良い感じです🧅♡

 

ただ、早生と晩生で2種類あることに

あとで

気づいたらしく、

👵「どれがどの苗だか分かんないけど、

とりあえず半分位の位置で切り替わってるから大丈夫でしょ!」

とのことでした🤭笑

 

あと、

👵「そのうち寒さ対策でパオパオを張ってね」と言うことでした。

パオパオ!🐘

 

次に畑いじれるのはいつだ!?

次回は私ひとり👩‍🌾で

🍓いちご(蜜香)🍓と

コンパニオンプランツとしてにんにく🧄を

植え付けたいと思います。

あ、あと茎ッコリーもだった!

急げ急げ!冬が迫っている!!!

いいね
あまたま早生
コメントする
2 件の返信 (新着順)
kyon
2025/10/31 07:59

無事植え付けられてよかったです🙂
お母様の どの苗かわからなくなってとりあえず半分位の位置で切り替わってるから大丈夫でしょのお言葉笑っちゃいました😁
私はお野菜をプランターでしか育ててないですが マルチを敷く時に支柱とビニタイを使うやり方 すごい知恵だなぁと感心しました お母様の経験とても心強いですね
あと パオパオ? とは?不織布の事なのかな?🐘🐘🐘


hana.sanae バッジ画像
2025/11/01 00:07

kyonさんありがとうございます〜✨
畑作業頑張ったことによる筋肉痛が、
今頃になって、じわじわキテマス笑笑

そうなんですよ〜w
うちの母、
普段そっけないところがあるのですが、
時を経て、娘にも甘えさせてくれるようになったのでしょうか😆
でも、早生と晩生は未だにどちらか謎のままです🤣
明日、両方育ててるSUNバディに、
苗の色味の違いを確認してもらおうと思います🤗



そして、『ぱおぱお』も一体何なのか謎のまま・・・🤣
私『ぱおぱおって何?不織布的なやつ?』
👵『うーん、ぱおぱおはぱおぱおだね!』
私『??????🐘🐘🐘🐘????』
↑謎の会話💬で時間切れ、
そのまま私外出(@^^)/~~~
みたいな感じでした笑
ふふふ、変な親子です🤭





その後、ネットで『パオパオ』の由来を調べてみたら、
中国語の包むって言う意味の『パオ』からきてるっぽいです。
なるほど!料理で『パオ』ってありますもんね。
ははーん🤔✨

畑では、ベタがけして、苗を守る役割とかがあるらしいです!




お母さん!わかったよー!パオパオ、お店で探してみるぜーい!

カズちゃん バッジ画像
2025/10/31 07:06

たまたま植え付けされて楽しみですね🤗✨
しっかりマルチ〜びよーんもされて良いですね🤗💖
また生長の様子など楽しみにしてます🥰


hana.sanae バッジ画像
2025/11/01 00:01

やっとやっと植え付けできました〜✨
まだ畑の片付けの途中なのに、
せっかちな父が、まだ肥料が十分じゃない場所をトラクターでうない始めてしまったときはあせりましたがwww、
結局、母と手作業で鍬と3本鍬で
えんやこらどっこいしょ〜
えんらこらどっこいしょ〜
と頑張れました笑

ステキな菜園になれば良いのですが💦
なんせ、『あまたま』初めて育てるので、
まずは、やってみまーす!!!
応援よろしくお願いします👍️