SUNSUNガーデン

マイガーデン

amoamo21flower バッジ画像
2025/04/17 11:48

😱この毒々しい花色は…😱

もしかして

モザイク病でしょうか???😱

 

冬越ししたサフィニアアートブルーモーメントですが

お花の模様がぁ…😭

葉っぱの先端が丸かったり

蕾の段階で花弁の一部がささくれだったりしているものもチラホラ…😥

 

ただいま

サントリーフラワーズさんに

メールでお問い合わせ中です😢

お返事いただけたら

こちらでご報告します😔

 

こちらは↓挿し芽株です。

花色が一部濃いものがあるけど

んー!?

これは大丈夫なのか!?

悩ましい😫

いいね
サフィニアアート
コメントする
3 件の返信 (新着順)

こんにちは😃
あらら・・・
サントリーさんからの回答を待ってからの対処ですね!
私はサフィニアの冬越しが出来ないので気にしたことがなかったのですが、
こないだの寒波の影響で暖かさが戻ってきたら復活してくれたら
いいですね!


amoamo21flower バッジ画像
2025/04/17 21:56

ペチュニアにモザイク病はつきもので
ある程度は仕方ないとは思いつつ…

サンフラさんから
回答いただけたら
メンションしますねー☺️

モザイク病
勉強になりました。
回答待ち遠しいですね?

amoamo21flower バッジ画像
2025/04/19 07:40

当日中に回答いただけました👏
メンションしたので
良かったら見てください〜☺️

うーちゃん
2025/04/17 16:10

初めて育てるので、その変化にさえ気づけません‪😖💧‬
情報をありがとうございます(´˘`)♡
1つ勉強になりました。
また結果教えて下さい(ㅅ´ ˘ `)


amoamo21flower バッジ画像
2025/04/17 21:53

コメントありがとうございます😊
私的にはペチュニアの最大の敵はモザイク病だと思っています😣
毎日の注意深い観察は大事です!
葉っぱの形や色、花色が少しでもおかしいなと感じたらまずできるだーけ遠ーくに隔離👍
知らないうちに虫が病気を蔓延させますので😓
一度かかったら治りませんのでホントにツライです❤️‍🩹
予防としての
ハサミの消毒(私はハイター100倍液)は必須です!
1鉢切るごとに毎回消毒してます😅
害虫対策も!

3年前の夏、私もモザイク病のことを知らずに
育てていたほぼ全てのペチュニアに蔓延させて10鉢以上全廃棄した悲しい思い出があります😭

モザイク病は毎年といっていいほど
出会ってしまいますが
早期に発見すればその鉢だけの廃棄で済みます!
手遅れになると私みたいに全捨てになります😢
切り戻し後に症状がはっきりする事も多いのでその時期は特に要注意です!
残念ですが生産者さんのとこですでに病気になっていたのでは…と思われる場合もあるなと感じてます💔
購入直後には分からなくても1回目の切り戻し後に急に症状が現れる事があるからです!

長文になってしまいすみませんが
ペチュニア大好きなので
悲しむ方が少しでも減ったらいいなと思って🫶
ご参考までに!

かふぇらて
2025/04/17 13:35

こんにちは♪
ちゃんとお花は咲いてるのに
このシミの模様が出てきたらドキッとしますよね😵

ウチもいっぱい花が咲いたのに モザイク病らしきシミが
2年目のシクラメンに
全て ついてしまいました💦

今年購入のものは大丈夫なので離して管理してます。

さし芽が無事そうで良かったですね♪


amoamo21flower バッジ画像
2025/04/17 13:46

急に毒々しいシミが出て
ぎゃっ😱てなりました😓

シクラメンにもモザイク病出るんですねー😳
知りませんでした💦

隔離して様子見て
たぶん親株はサヨナラかなぁ…
と思っています😢