マイガーデン

のもちゃん
2025/01/11 12:16

2023年購入のセネッティのブルー

1年目の冬の霜で完全に弱り、春に満開!

2年目の冬に入り、2025年は霜に当てないように軒下に移したら、まだ咲いてます♪ 

意外とタフなヤツです。

花色がブルーではなく、ラベンダーに変化してる?

^o^

いいね
コメントする
2 件の返信 (新着順)
よっちぃ
2025/01/11 20:23

すごい夏越しセネッティ,お花も見ないで枯らしたこともあるよ‼️ほんとタフやなぁ😱😱


のもちゃん
2025/01/12 07:05

コメントありがとうございます♪
23年の秋の開花時に枝がポキポキ折れて、それさえなければいい草花だと思います。

みやび バッジ画像
2025/01/11 13:46

こんにちは😆

セネッティ夏越しされたってことですよね⁉️
あの酷暑を乗り越えるなんてスゴ~い🙌


のもちゃん
2025/01/12 07:01

コメントありがとうございます♪ 23年の秋に購入して、24年の春まで開花(水やりで1から2回枝折れ)。
24年の春に花が終わって、根を見るとぜんぜん張ってなかったので、8号から6号鉢にリサイズ。
24年の秋に再開花し、25年の1月現在まで咲いてます。
2年目の方がコンパクトに徒長もせずに枝折れも起きてません。

みやび バッジ画像
2025/01/12 12:02

返信ありがとうございます🙏

セネッティは夏越しなんてムリって思って泣く泣く処分してたのですが、リサイズして挑戦してみようかと思いました💡

この夏はボンちゃんやマックスマム、アスコンは夏越し失敗してるんですけど😅