マイガーデン

はっぱ バッジ画像
2025/08/20 07:56

突然の枯れックス

つい最近まで緑の葉っぱで先端から5センチくらい覆われていたんです😭

やはり私にマックスマムの夏越しは難しかったようです。

そして同じタイミングでこの子も

コロロジャンボも🌟にお盆前から豪雨が続き力尽きたようです。軒下や日陰がほとんどない我が家では無理だったようですね。

どちらも保険の挿し芽株はあるので、せめてそれは枯れないで〜

いいね
マックスマム
コメントする
7 件の返信 (新着順)
hana_greens バッジ画像
2025/08/21 06:51

はっぱさんうちも同じような感じです😭
コロロジャンボ、マックスマム、ボンちゃん、最近は小梅ちゃんまで弱ってしまって枯れックスの仲間が家の裏の方で片寄せあってまだ片付けられずにいます😂

でもこの暑さじゃ仕方ないなぁと置き場所含めまた次回への勉強させてもらいました📝


はっぱ バッジ画像
2025/08/21 07:00

ほんとうに夏の疲れが溜まって一気に調子を崩した感じの子だらけです。
私の環境では夏は越えられない種類を学んだと思うしかないかな。と思っています。
そんな中、今日投稿させてもらったクライミングサンパラソル中輪パステルピンクは植物の持つ強さを見せてくれました。

ありあいりん バッジ画像
2025/08/20 19:54

うちのレスキューコロロジャンボも残念ながら少し前に力尽きて⭐️に😭今まで楽しませてくれたことに感謝してサヨナラ👋しました🥹
今年は秋苗でコロロジャンボの販売があるみたいだから気持ち切り替えて新しい子をお迎えしようと思います😉


はっぱ バッジ画像
2025/08/20 20:29

ありあいりんさんでも🌟に‼️
コロロは可哀想だけど安心した😮‍💨
私のお世話が悪かったから・・・
ちょっと後悔してました。
花達にも人間にも優しい気候になって欲しいです。

ぴのパパ バッジ画像
2025/08/20 16:18

お水🚰💦飲み過ぎですかね~😖


はっぱ バッジ画像
2025/08/20 17:10

熱燗🍶の飲み過ぎ?

ぴのパパ バッジ画像
2025/08/20 17:22

ぴのパパのマックスマム、ボンザ・マーガレットは、切り戻しの後、大雨に降られ、☔飲み過ぎで根腐れで全滅😵

ハンギングバスケットのコロロは、どうにか頑張ってます🤭
でもハンギングバスケットはコロロにとっては、狭すぎかも🤣



来年はpassする事にしました😂

花苗栽培は技量的に無理かも😣💦

こんにちは!
残念なことになってしまいましたね😥💧
北海道の私の庭でも、
様々な障害が出ています。
コロロジャンボはほぼ同じ状態で、
茶色くなった部分を取り除いてベニカで対応しています。
ボンちゃんもマックスマムのように枯れてしまいました。
ミーテも調子が良くありません😭💦💦💦
今まで経験したことのない事が重なって
ドギマギしています。


はっぱ バッジ画像
2025/08/20 17:09

今年の夏は北海道🟰避暑地が成り立たない陽気ですよね😱
ベニカでなんとか元気になってくれると良いですね。

かふぇらて
2025/08/20 13:38

はっぱさん♡
こんにちは😃
ウチも、マックスマム2色共、葉っぱ🌱が無くなってしまいました😅
この暑さじゃ仕方ないですね💦
コロロも溶けそうな🫠感じになってます
保険のさし芽株❣️頑張って欲しいですね💕


はっぱ バッジ画像
2025/08/20 17:07

お盆前まではマックスマムもコロロジャンボも青々した葉っぱだったのですが、強い雨が続いた後の高温がダメだったのかな?と思ってます。
保険の挿し芽株だけでもなんとか夏越しして欲しいですね。

オレンジmama
2025/08/20 11:37

はっぱさん、こんにちは😊
この厳しい暑さでお花たちも我慢の限界に達してるのでしょうね。😖
わが家も次から次へと枯れだす鉢植えがあり、ショック受けてます。今日は、ウィンティーダメっぽいです。😅


はっぱ バッジ画像
2025/08/20 12:55

ウインティーも一部枯れてます😢
人間ももう猛暑は十分早く秋になって〜と思うけれど、多分今年も秋苗が並ぶのを見て秋を感じる🍂でも体感真夏なんでしょうね。

かなで バッジ画像
2025/08/20 08:48

おはようございます☀️
毎日暑いですね〜🥵
夏越し辛すぎです🥺💦
うちも次々に戦線離脱している状況です😢
挿し芽ちゃん、頑張って〜📣


はっぱ バッジ画像
2025/08/20 10:37

かなでさんありがとうございます😊
挿し芽組も肩寄せ合って細々暑さを凌いでます。
夏があと2ヶ月なんて長すぎる〜🥵