マイガーデン

ミーテお迎え準備💐

今日は暖かく(最高気温4℃)休みだったので、ミーテをお迎えする準備をしようと庭に出てみました。庭は宿根草と球根植物がメインでサンフラのほとんどは鉢植えにしています。 そうしたらなんと! 福寿草が開花していました。 養生の為に残していた下葉を整理していたら、スイセンやチューリップが芽を出していました。他の宿根草も新芽🌱を出してました! テンションおおあがり⤴️⤴️⤴️

いいね
コメントする
6 件の返信 (新着順)
えみ
2025/03/23 15:53

コメントありがとうございました!
福寿草の開花やチューリップの芽吹きうれしいですね!どんどん春の開花が始まりますね。


えみさん コメントありがとうございました😊
やっと庭の雪が消えました。
寒肥を与えようとしましたが!土の中はまだガチガチでした🥶

うーちゃん
2025/03/20 18:16

先程はアドバイスありがとうございました🙇‍♀️🙏
新芽ってテンション上がりまくりますよねー(♥Ü♥)↑↑
初めてのワクワク感私も味わい中です•¨•.¸¸♬︎
北海道も春🌷🌸🐝ガーデニングの季節が来たんですね🫶🏻︎💕︎︎🌸🌻🍂❄
思いっきり楽しんで下さいねー(ง ˙˘˙ )ว(ง ˙˘˙ )ว(ง ˙˘˙ )ว🎶


うーちゃん
返信ありがとうございます😊
本当に偶然でした。
本気野菜を植える畑の整理が終わってミーテを植える下の庭の整理をしようとしたら福寿草が咲いているのを発見! 他の子はと養生の為に残しておいた枯葉を避けたらこの子もその子も新芽を展開してました!
次の休みは寒肥と堆肥を入れて準備を始めないと間に合わない!
いよいよ 園芸シーズンスタートです!

hana_greens バッジ画像
2025/03/20 17:19

北海道にも春がもうそこまで近づいてますね😊

こういう芽吹きを見るのがホントわくわくしますよね💓
これから春のガーデニング楽しんで下さいね🪴✨


コメントありがとうございます😊
いよいよ始まるって感じです!
もうワクワクが止まりません😀👌

hana_greens バッジ画像
2025/03/20 17:27

かわいい〜💓

あっちゃん バッジ画像
2025/03/20 16:24

植物ってすごいですね🤗
ちゃんと毎年芽吹くんですよね。
春はそこまで来ましたね♪♪♪


あっちゃん
コメントありがとうございました😊
天気予報を見ると真冬日はなくなってました。 明日は11℃まで気温が上がるみたいです⤴️⤴️

kumi バッジ画像
2025/03/20 16:06

こんにちは♪

春の芽吹きですね🌷
ワクワクしてきますね💕

うちの福寿草、もう終わりです。
こんなに違うのですね。


kumiさん コメントありがとうございます😊 下の庭に降りるまで気が付きませんでした! 福寿草が咲き始めるとやっと北海道にも園芸シーズンスタートです。

はっぱ バッジ画像
2025/03/20 15:27

なまらいいべあ🐻さんこんにちは😃
北海道にも着実に春が近づいていますね。チューリップ可愛い😍


こんにちは!
コメントありがとうございます😊
チューリップは毎年 球根を追加 追加 そしてまた追加しています。
なぜかと言うと、こいつの大好物で食べにやってくるからなんですよ!
🫎🦌🫎🦌🫎🦌🫎🦌🫎🦌

はっぱ バッジ画像
2025/03/20 18:24

鹿🫎鹿🦌シカ出るんですか?
球根はエネルギーの塊ですからねー
彼らも本能で知ってるんですね。
自然と共生