トップ > マイガーデン > サンパラソル たけえみ 2023/03/06 05:50 サンパラソル 昨年秋、見切りコーナーで連れてきた子が冬越して咲き始めました😊室内で越冬しましたが、初めて🔰育ててるので教えてください🙏 ①何時頃から外に出せば良いでしょうか? ②花が終わったらどの程度切り戻しが必要でしょうか? サンパラソル#成長記録#教えて先輩 いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フラワーズ_ラブリン 2023/03/07 21:56 冬越し素晴らしいですね! ①時間というより、気温による判断をお勧めします。 風がない日であれば氷点下を下回らなければ、 風が強い日であれば気温5℃以上で外管理で管理していただいて大丈夫です。 地域によっては、この時期になると常時外管理いただいて問題ないかと思います。 ②花のついた先にまた花芽がつく限り咲き続けます。 花芽がつかなくなったら、 切る部分のすぐ下に葉が残っていることを確認して枝を切ってください。 見事に咲くようお祈りしています! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけえみ 2023/03/09 07:25 ラブリン様 ご丁寧なアドバイスありがとうございます🥰いつもYouTube見ています😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/03/06 11:13 たけえみ こんにちは〜☀️冬越しして部屋の中で咲き始めたの❓すごい〜🧡私も初めて育てているのでアドバイスは出来ないけど、また見せてね🧡アプリコット育てたいと思っています🧡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たけえみ 2023/03/06 11:42 そうなんです〜☺️外では無理と思って、リビングでぬくぬくして越しました☺️ 今年は違う品種も頼んであるので、増えます🥰一緒に満開にしたいですね〜💕 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冬越し素晴らしいですね!
①時間というより、気温による判断をお勧めします。
風がない日であれば氷点下を下回らなければ、
風が強い日であれば気温5℃以上で外管理で管理していただいて大丈夫です。
地域によっては、この時期になると常時外管理いただいて問題ないかと思います。
②花のついた先にまた花芽がつく限り咲き続けます。
花芽がつかなくなったら、
切る部分のすぐ下に葉が残っていることを確認して枝を切ってください。
見事に咲くようお祈りしています!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは〜☀️冬越しして部屋の中で咲き始めたの❓すごい〜🧡私も初めて育てているのでアドバイスは出来ないけど、また見せてね🧡アプリコット育てたいと思っています🧡