SUNSUNガーデン

マイガーデン

くろちゃん
2025/04/03 06:08

咲きたがりチェリピンの行方

寒冷地の我が家では、室内じゃないと絶対冬越しできません🙅

ですが、『室内にいれりゃあ良いってもんじゃない』この冬1番の教訓になりました📝

日当たり悪すぎるといくら室内でもダメだし(コロロやサンパラソル)

日当たり良し、加温あり部屋だと徒長し過ぎるし、害虫(アブラムにイモムシにコナジラミ)の危険があるし。

よっぽど寒さに弱くなければ『無加温で日当たり良し』が我が家ではベストなスペースのようです。が、そんな場所は限られます💦しかもそこは手入れはしにくい…。

やっぱり取捨選択は必要ですね🤔

共倒れしたら意味がない。

で、このチェリピンちゃんは、『加温あり、日当たりよし、でも窓際だから夜間はめちゃくちゃ冷える』場所にいました。

ま〜、ちょっと🤏目を離した隙に咲く咲く😂

摘んでも摘んでも咲く😂

でも、まだ外には出せないんだよう💦

ってことで…

こうなりました😂

新芽が見えてるギリギリのところで切り戻ししました✂️

さて、どうなることか🤔

残酷に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが🥹

チェリピンは比較的手に入りやすいし、やってみないと分からない📝来季の冬越しに向けて、今試せることは試してみようと思います😆

復活投稿が出来たら尚良し‼️

頑張れチェリピン✨️

いいね
ミリオンベル
コメントする
2 件の返信 (新着順)
hana_greens バッジ画像
2025/04/03 08:57

おはようございます☀

カット✂️挑戦いいですね!
私もちょうど昨日新芽を確認したのでカット✂️しようかどうしようかと考えていたところです

くろちゃんの投稿を見て私もやる!って決心つきました

なんでもやってみる!を今年の目標にしてます(今頃やっと目標決まった 笑)

早速今日カットしたいと思います👍
ありがとうございます😊


くろちゃん
2025/04/03 09:24

おはようございます😊
おぉ✨️なんてタイミング😆✨️
真冬だといくら室内でもバッサリは躊躇しちゃうし、『いまだ‼️』って思い切りました😁
カットしたら是非見せて下さいね〜💕
復活具合の差も気になるところですね☺️

hana.sanae バッジ画像
2025/04/03 07:33

応援中!!!
岩手だといつくらいから外管理可能になりそうなの?

ナイスカット〜✄✨株元からも新芽出てきそうだし一石二鳥だよねきっと!😍


くろちゃん
2025/04/03 07:42

ありがとう💕
去年お迎えしたのが4月半ばだったから、あと10日位様子見て徐々に慣らしたい‼️そう考えたら後少しだ😆✨️
雪は全然少なかったのに、とにかく冬が長かった😇