今日の収穫とジュリアナ東京🍅
やっと大きい声で言えるようになりました😊✨
2ヶ月前に保護と言う名の拉致監禁した翠君とむぎちゃん🐾🐈⬛🐈ちゃん達が無事白血病とエイズの陰性だったので、めでたくうちの子に仲間入りしました👏🏻✨👏🏻✨
て言うても、万が一キャリアであっても、すっかり家猫になってる2人を見ていて絶対外にはもう放つ事なんか出来へんからと、出す気も無かったんですけどねꉂ😂笑
とにかく私にとってはおめでたい日です㊗️🎉㊗️㊗️🎉
て事で、朝イチに病院🏥予約してたので
子供②がキャットタワーを4つ?入れてたゲージをお方付け
子供③と私が2人を病院へ🏥からの帰宅後またお風呂に入れて🛁*。と言うミッションの為に
またいつもよりも早起きしました😪
いくら雨が降ったとて、収穫も誘引も待ったをしてくれる訳もなく....


朝は曇ってましたが、今日も雨?の予定?いやいやカンカン照りでした。お昼からのお水やりアカンの分かってるけど、お野菜と紫陽花にだけあげました。干上がる方が怖かったです😱
うちにはジュリアナ東京ミニトマトが沢山あります🍅
寝ぼけ過ぎてて間違えて緑のを撮ってしまいましたが😅笑
ジュリアナ東京姉さんの扇子🪭に、今朝初めて手を出しました🍅雨予定やったので、純甘が落ちるか?割れるか?が怖かったからです😱
やのに西日のカンカン照りで眩しい光が部屋に入ってきてます🌞
今日心からウッドフェンスを作って良かったと思いました。
西側が10何メートルあるかは百均のメジャーしか持ってない私は測りたくもないので分かりませんが、南側が9m以上なのは分かってます。その倍以上あるて事だけ分かってます。
そこに2m弱のフェンスが出来た=夏に日が落ちるまでガンガンに今まで当たってた西日が当たらなくなるであろう....
真夏はお日さん高いからどこまで植物を西日から守ってくれるかは不明ですが....
間違いなくジュリアナ姉さん達のミニトマトらへんに何時からかは知らんけど昨年無かった陰と言う物が存在する事になるんやわと再確認しました。昨年は遮光ネットしても横から西日が入って来てと意味無かったんです⤵︎⤵︎⤵︎
うちは南側と西側だけで北側と東側に庭は皆無です。耐陰性とやらとは無縁の日当たり良すぎの汚庭です。
早く秋に植えた桃の木やら果樹達が大きくなってくれるのを祈りまくってます。陰が欲しいんです。
あっまた忘れてましたが、昨日まで圧倒的に収穫量のスゴすぎた強健豊作を初めて収穫しませんでした🥒
今日は全部夏ふうみです。夏ふうみが本領発揮し始めてきてくれたみたいです🥒
🥒大好きなんで有難いです。
お塩で揉んでマヨネーズで和えるか?叩いてお醤油、ごま油、お酢で漬けて冷蔵庫保存してます。ご飯がすすんで、体重も進みます😱笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示>耐陰性とやらは無縁
メチャ、羨ましい😁
うち西日しか当たらん😅
今は☀️が高いから9時過ぎ頃から陽は射しますが💦
もともと🌹始めたキッカケが、目隠し+西日避けですから😁
確かにこれからは午後の日射しは強烈ですから、特に🍅は実がダメになりやすいですね😓
ジュリアナ姉さんが、無事収穫出来ますように😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日も収穫お疲れ様です🥒🍅
すい君とむぎちゃん陰性で良かったですねー🐈🐈⬛家族が増えて賑やかですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎日、たくさん収穫されてますね🤗✨
採れたて美味しそうです🍴😋
キュウリ🥒も採れたては瑞々しくて美味しいですよね🍴😋
ネコにゃん🐱も陰性で良かったですね🤗✨
エイズになる事もあるのですね、知らなかった😢
ジュリアナ東京お姉ちゃんの扇子🪭みたいな見事なトマト🍅ですね
たくさん実がついて収穫が楽しみですね🥰︎💕︎︎