SUNSUNガーデン

マイガーデン

Toshi バッジ画像
2025/03/05 22:27

ベランダがギュウギュウ

都内は約40日振りの雨(雪)が降りました。

外に放置していた花達を

屋根のあるベランダに移動させました。

家の構造上、移動は部屋を通らないとベランダに行けません。

雨水をポタポタ床に落としながら

1鉢ずつ移動しました。

床びしょびしょ💦

明日はまた鉢の移動です

 

いいね
セネッティ
コメントする
2 件の返信 (新着順)
はっぱ バッジ画像
2025/03/06 06:37

トシさんおはようございます☀
鉢移動お疲れ様でした。
うちはベランダ下の軒下に移動させたので、洗濯物は部屋干しになりました😂
セネ嬢もボンちゃんも綺麗に咲いてますね。これからが楽しみです😊


Toshi バッジ画像
2025/03/06 09:24

はっぱさん、おはようございます♪
これから鉢の移動です。
セネッティ がオレッティにならないよう気をつけて運ばないと💦

ぴのパパ バッジ画像
2025/03/05 23:01

植物を栽培してると、天候によってはかなり振り回される事がありますよね😮‍💨

ここは真南向きなので、台風🌀接近の時は、前日の帰宅後からバタバタと暴風対策してます💦💦


Toshi バッジ画像
2025/03/05 23:29

園芸をしていると、本当に天気が気になりますね。
私の地域は❄️も殆ど降る事がないのですが、sunバディさんの投稿拝見していると大変だなと思う事もしばしば。それでも、私なんかよりずっと上手に育ててらして、流石だなと思います。

ぴのパパ バッジ画像
2025/03/06 00:05

温暖地だと、余程の事が無い限りは、どうにか植物は育ってくれるけど、寒冷地のバディーさん達は栽培期間が短くなってくるから、短期集中で育てるスキルが高いんだろうね👍

と言っても温暖地も大寒波🥶💦、猛暑🥵と天候に左右されるけどね😩