トップ > マイガーデン > 花活 > セネッティ miho 2023/02/28 21:22 セネッティ セネッティ、今日植え付けました☺️ ほぼ一日、陽に当たる場所、半日陰(午前中陽が当たる)、明るい日陰(屋根付きベランダ)、置き場はどこがいいか迷います🙄 京都府南部で今日はポカポカ暖かく、とりあえず水をやって半日陰に置きました。 セネッティ いいね 共有する 共有する リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 uchi_mofu2 2023/03/01 07:31 miho 春先少しうどん粉なりやすいです 頑張ろうね🌱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 miho 2023/03/01 17:45 うどん粉ですか🙀 気を付けないと!ですね。 ありがとうございます❗ 必要に応じてお薬も用意しとかないと!ですね👌 このようなアドバイスはとても助かります🙏🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 uchi_mofu2 2023/02/28 22:52 miho こんばんは セネッティ最初は半日陰で様子見た方がいいと思います 秋苗は9月後半に販売なります その時いきなり1日中 日に当たると葉焼けします だから植え付け時は少しずつ様子見ながらしてください 一緒綺麗なセネッティ育てましょう😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 miho 2023/03/01 06:11 うちさん、アドバイスありがとうございます🙇♀️❗❗ ひとまず半日陰で様子を見たいと思います(^^) 寒すぎるのも苦手やし、暑すぎるのも苦手みたいですね😅 毎日の観察で変化を見守っていきますね❣️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示春先少しうどん粉なりやすいです
頑張ろうね🌱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは
セネッティ最初は半日陰で様子見た方がいいと思います
秋苗は9月後半に販売なります
その時いきなり1日中
日に当たると葉焼けします
だから植え付け時は少しずつ様子見ながらしてください
一緒綺麗なセネッティ育てましょう😊